« 【アリスから魔法】りぼん2006年1月号掲載分 感想 その2 | トップページ | 【君は坂道の途中で】3話(りぼん2008年6月号)感想 »

2008年5月31日 (土)

【赤ずきんチャチャ原作】2話感想 その2

【赤ずきんチャチャ原作】2話感想 その1
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2008/05/21_1ea5.html

のつづき

○原作2話チャチャの魔法まとめ

・ほうきから落ちたリーヤを助けるため投げ縄を出す
→成功、投げ縄を出すことはできたが、首を絞めてしまい
リーヤは縛り首状態に。

・大ワシを出そうとした → 大きな足「大あし」を出してしまった

・再度大ワシを出そうとした → へらへらしている頼りない
大ワシを出した

・「力もちさん」を出そうとした → 力の強い象を出すことに
成功

○チャチャの検定にリーヤも同行

「…書きおきしとこーかな」
(赤ずきんチャチャ1巻・P.50の1コマ目)

 いつ帰宅できるか分からない旅に行くのに書き置き一つで
行こうとするリーヤはすごいですが…

「じーちゃんえ おれはたびにでる リーヤより」
(赤ずきんチャチャ1巻・P.50の2コマ目)

 どう考えても家出です。どうもありがとうございました。
しかも「え」は違ってるだろう(笑) 「よ」も単行本を
見ていただけると分かるのですが、ちょっと怪しいですし。

○チャチャ、リーヤ、しいねちゃんの3人組が正式誕生

 検定を受けているチャチャとしいねちゃんは偶然
再び出会い、一緒に師匠たちを探すことになりました。
チャチャ、リーヤ、しいねちゃんの3人のコンビはこの時
誕生したのです。チャチャを語る上で絶対に外せない
この3人コンビはもしどろしーちゃんがセラヴィーを
どろしー城に連れ去らなければ誕生しなかったのかも
しれないんですよね。そう考えるとどろしーちゃんは
チャチャワールドに大変な貢献をしたと言えるかも。

|

« 【アリスから魔法】りぼん2006年1月号掲載分 感想 その2 | トップページ | 【君は坂道の途中で】3話(りぼん2008年6月号)感想 »

赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事