【アニマル横町原作】りぼん2008年8月号の感想
○ 暑くて…
ケンタ「あまりに暑くて「巨神兵」ごっこもできねーよ」
これほど、楽 し さ が 伝 わ っ て
こ な い 遊 び も 珍しいような気が。
一体どのあたりが楽しさのポイントなの
だろう? だって着ている本人は自分の姿を直接
見ることなどできないですし。
しかしちゃんと着ぐるみがあるのですか。
ケンタ「オレも暑さのあまりメキメキ背がのびたしな!」
イヨ「イヨも暑くて視力が回復しちゃったよ!」
(りぼん2008年8月号・P.60)
暑さと視力回復の因果関係がよく分からないのですが
ケンタの身長が一晩で3cmも伸びたのは、あまりの暑さで
文字通り体が伸びてしまったのでしょうか???
このセリフだけを切り取ったら通販の怪しい
体験談っぽいような気が。
○そんなに暑いのなら…
あみ「えー じぁあ…服ぬぐとかさ…」
(りぼん2008年8月号・P.61の4コマ目)
部屋にひとりでいるのであれば、この手もありですね。
ただ外気があまりに暑い場合は服を脱いでも意味が
なさそうですが。
イヨ「聞いた…!?」
イッサ「「動物に服なんかいらねーだろ」って事!?」
ケンタ「「動物と人間様は違うんだ」という上から目線…っ」
(りぼん2008年8月号・P.62の1コマ目)
「上から目線」わろた(笑) ケンタたちは服を着ていないと
本当に恥ずかしいようです。
しかし、どんな物事でも悪意に解釈しようと思えば
できちゃうのですねぇ。
○「アニ横」は「マニネラ」並みの常春
素直に帰ればよかっただけじゃん!!!(笑)
しかしずいぶん気候の良いところなのですね。
そういう気候がケンタたちのような型にはまらない心を
育(はぐく)んだのかも。
| 固定リンク
「アニマル横町(原作)」カテゴリの記事
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき バレンタインコント の巻~」(りぼん2020年2月号)感想(2020.02.05)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 1月号とかいて秋とよむ の巻~」(りぼん2020年1月号)感想(2019.12.04)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき お仕事拝見TV(1) まんが家 の巻~」(りぼん2019年12月号)感想(2019.11.08)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 耳よりな話 巻~」(りぼん2019年11月号)感想(2019.10.06)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき ためていいのはお金とポイントだけ の巻~」(りぼん2019年10月号)感想(2019.09.09)