【チョコレートコスモス】13回(りぼん2008年9月号)感想 その2
【チョコレートコスモス】13回(りぼん2008年9月号)感想 その1
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2008/08/13200891_ec1c.html
↑
のつづき
○悠士、紗雪のことが…
本当に好きなんだろうな…紗雪が克弥のことが好きなのは
百も承知なのでしょうが、紗雪と克弥の関係について
「関係がないなんて思ったことない」(りぼん2008年9月号
P.355の1-2コマ目)と言っているところを見ると結構真剣に
悠士は紗雪のことを愛してしまっているようですね。
今回のことは悠士にとっても人事ではないのでしょう。
自分以外の人のことを想っている紗雪を毎日見るのは
ある意味きついだろうな…まぁでもそのおかげで
燃え上がるものもあるのでしょうが。恋は障害があった
ほうが燃えるとよくいいますし。
もっともこれは紗雪についてもいえますね。紗雪の
障害は悠士とは比べ物にならないほど大きいですし。
○紗雪、克弥から元担任のことについて聞く
克弥「あの人は昔 俺の気持ちを受け止めてくれた人だから」
(りぼん2008年9月号・P.362の1コマ目)
やはり克弥と克弥の高校生時代の元担任はつきあっていたのか…
立場は違えど、克弥はすでに教師と生徒の恋愛の経験者だったの
ですね。今はつきあっていないとはいえ、おそらく人生の中で
一生忘れないであろうような人と会えるチャンスが巡って
きたのですから、予定を取り消してでも会いに行ったのは
やむをえないでしょう。紗雪たちとはまたいつでも遊びに
いけるのですし。
※克弥が元担任に対して「先生はなんであの時俺と付き合って
くれたのですか?」(りぼん2008年9月号・P.362の2コマ目)
これって聞かれたほうは困りますよね。付き合う理由
明確に説明できる人なんてそんなに多くないでしょう。
ましてやすでに時が流れている場合はなおさらです。
※克弥が元担任に対して「今思うと 生徒と付き合う
なんて立場的にもいいことなんてないじゃないですか」
(りぼん2008年9月号・P.363の1コマ目)
お 前 が 言 う な (笑)
※元担任が克弥に対して「萩原くんはなくさないで
ただ好きだから 一緒にいたい気持ち」
(りぼん2008年9月号・P.362-363)
このことを言った元担任は克弥と紗雪のことなど全く
知らないはずですし、特定の事柄について決断のきっかけを
与えたつもりなど全くないのでしょうが、これが
もしかしたらこの後の展開の引き金になったのかも
しれません。
(つづく)
| 固定リンク
「チョコレートコスモス」カテゴリの記事
- 【チョコレートコスモス】最終回(りぼん2008年11月号)感想 その3(2008.10.21)
- 【チョコレートコスモス】最終回(りぼん2008年11月号)感想 その2(2008.10.05)
- 【チョコレートコスモス】最終回(りぼん2008年11月号)感想 その1(2008.10.03)
- 【チョコレートコスモス】14回(りぼん2008年10月号)感想 その4(2008.09.29)
- 【チョコレートコスモス】14回(りぼん2008年10月号)感想 その3(2008.09.24)