【赤ずきんチャチャ原作】7話感想 その1
検定中のチャチャ達にもクリスマスがやってきました。
弟子から逃げているセラヴィーとどろしーちゃんですが
ちゃんとクリスマスプレゼントを用意してあげる
のですね。やはりかわいい弟子には何かしてあげたいでしょうし。
チャチャ達の検定生活はあいかわらずサバイバルですね
しいねちゃんも認めてますが、まだこの状況を魔法を使って
快適にする力はないのでしょう。鬼ごっこによる検定は
一見すると無意味にも見えてしまいますが、一人前の
魔法使いになるために必要な技術が知らず知らずのうちに
習得できるから、このやり方が採用されているのかも
しれませんね。なにしろ食料すら自力で調達しなければ
ならないのですから、努力するしかないですし。
赤ずきんチャチャを語る上で欠かすことのできない
アイテムである「にゃんこハウス」はこの回から
登場しました。これまで野外に布団を敷いてそのまま
寝ていたりしたこともあったことを考えると
革命が起こったに等しいです。冷暖房完備の家ですし。
セラヴィーはチャチャ達が何に困っているのか、何を
もらったら一番よろこぶのかちゃんと分かっていたのかも。
(つづく)
| 固定リンク
« 【絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン】「番外編 イバ子の地球移住計画」 夏休み大増刊号 りぼんスペシャル(2008年)読みきり 感想 その3 | トップページ | 【絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン】最終話(りぼん2008年9月号)感想 その1 »
「赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャ1巻を久しぶりに見てみた(2018.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その4(2010.09.29)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その3(2010.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その2(2010.07.30)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その1(2010.06.30)