【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その3
【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その2
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2008/09/052008102-ca97.html
↑
のつづき
○旭と羽海(うみ)との関係に変化が
羽海「これから旭に負けないように 頑張るから
だから旭は もっともっと強くなってよ」
(りぼん2008年10月号・P.418の5コマ目)
これまでは親友としての関係だったのですが、この日を
境にライバルとなったようです。羽海は自分自身の成長の
ために旭が欠かせない存在となったようですね。まさか
病欠した部員の代わりに出場した旭がここまで
大きな存在になるとは羽海、そして旭本人は予想すら
していなかったでしょうね。コーチの言葉より旭の
無言のプレーのほうが何倍も効果があるのでしょう。
これって理想的な環境ではないでしょうか。友達と
楽しく練習をしていけば自然と強くなっていくのですから。
スパルタ式で体に叩き込まれたりしても強くなるのかも
しれませんが、それでは部活の楽しさとかは全然
味わえませんし。
旭は羽海のためにがんばって強くならなければ
いけなくなりましたね。旭が強くなった分だけ
羽海も強くならなくてはいけなくなるのですから。
○旭、今度は部活にこない先輩のために…
突然バドミントン部に来なくなった星斗(せいと)
に部活に来るように説得して欲しいと太陽に頼まれた旭
太陽が星斗を必要としている理由が羽海が旭を必要として
いる理由とほぼ同じだったことから、星斗を部活に
来るように説得することを引き受けた旭ですが…
(つづく)
| 固定リンク
「バドガール」カテゴリの記事
- 【バドガール】06話・最終回(りぼん2008年11月号)感想(2008.10.22)
- 【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その4(2008.09.28)
- 【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その3(2008.09.22)
- 【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その2(2008.09.18)
- 【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その1(2008.09.09)