【株式会社ラブコットン】20話(りぼん2008年10月号)感想 その3
【株式会社ラブコットン】20話(りぼん2008年10月号)感想 その2
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2008/09/202008102-3d46.html
↑
のつづき
○ラブコットン、仕事の依頼を受ける
クラスがバラバラのD組のTシャツを作って欲しいとの
依頼を受けたのですが、Tシャツだけでクラスをまとめる
なんて難しいですよね。見たところTシャツを作った
としても着てもらうことが、まず一苦労な感じです。
クラスのみんながひとつになる必要性を感じないと
なかなか難しいそう。現にクラスのみんなにTシャツを
作ることを提案しても夏期講習とか失恋とか声優イベント
とかを理由に話を聞こうとしてませんし。まぁ夏期講習と
声優イベントは日程が決まってるから正直やむをえない面も
ありますが(笑) 基本的にはクラスのことなど関心が
ない人たちばかりなのでしょう。
○成、再び燃料注入
成「こ…これだ 最近物足りなかったのは…
この息詰まった感 無理難題な注文 ピンチで
あればあるほど…アドレナリンが湧くぜちきしょ」
(りぼん2008年10月号・P.299-300)
FB王選手権で準優勝してから成は燃料のない
飛行機みたいな感じでしたが、再び燃料が注入
されたようです。成自身も自覚しているようですが
やはり困難な状況におかれないと成の超人的な
力は引き出せないようです。なんだか危機が
来るのを待っているような感じすらしますね。
こういう時の高揚感がたまらなく好きなのでしょう。
無理難題な注文を楽しんでいる成、こういう人が
トップにいると心強いですね。
(つづく)
| 固定リンク
「株式会社ラブコットン」カテゴリの記事
- 【株式会社ラブコットン】22話(りぼん2008年12月号)感想 その4(2008.11.30)
- 【株式会社ラブコットン】22話(りぼん2008年12月号)感想 その3(2008.11.26)
- 【株式会社ラブコットン】22話(りぼん2008年12月号)感想 その2(2008.11.24)
- 【株式会社ラブコットン】22話(りぼん2008年12月号)感想 その1(2008.11.20)
- 【株式会社ラブコットン】21話(りぼん2008年11月号)感想(2008.11.18)