【赤ずきんチャチャ原作】9話感想 その3
【赤ずきんチャチャ原作】9話感想 その2
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2008/09/92-7ac8.html
↑
のつづき
○「年増やしの薬」の本物がある部屋を分かりやすく表示
セラヴィーをワナにかけるために「年増やしの薬」
がある部屋が一目で分かるように薬がある部屋の
ドアにご丁寧に表示をしているのですが、ここに
「年増やしの薬」の本物を置いておいたのは謎としか
いいようがありません。部屋にたどり着くまでの間に
仕掛けてあったワナにセラヴィーが引っかかると
想定していたのかもしれませんが、万が一突破された
時のことを考えたら部屋に「年増やしの薬」の本物を
置いておくのは危険すぎるだろう…
「年増やしの薬」とかかれた瓶に「若返りの薬」
を入れておき、最後のワナとしておくという手も
あったのに。まぁ強い刺客ではあったけど結局
まぬけだったということですね。
○どろしーちゃんが若返って嬉し涙目のセラヴィー
どろしーちゃんが昔の姿に戻ったのでセラヴィーは
写真を撮りまくってますね。セラヴィーはもしかしたら
カンカンとランランに感謝してるかも。どうせ
必要になったら自分で元の姿になる薬を作れるで
しょうし。
最後のほうで「年増やしの薬」を意地でもどろしーちゃん
に飲ませまいとしているのですが、セラヴィーの
力があれば自分でいくらでも魔法を使ってどろしーちゃんを
若返らせることができそうですが。
どろしーちゃんは若返りたくないんですね。男女を問わず
若返ることができるという話が来たら乗っちゃう人が
多そうですが、自らその道を捨てるどろしーちゃん。
余程セラヴィーに付きまとわれるのが嫌なのですね。
○チャチャは酒乱
「年増やしの薬」ってお酒の成分が入ってるのか???
チャチャとしいねちゃんの隠された一面が明らかに
なりました。酔ったチャチャとは戦いたくないな…
まぁ笑い上戸要素もあるようですから、一緒に
いて遊ぶ分には楽しいのかもしれませんが。
| 固定リンク
「赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャ1巻を久しぶりに見てみた(2018.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その4(2010.09.29)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その3(2010.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その2(2010.07.30)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その1(2010.06.30)