« 【赤ずきんチャチャ原作】9話感想 その2 | トップページ | 【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その3 »

2008年9月21日 (日)

【MOMO】第2話(りぼん2008年10月号)感想 その2

【MOMO】第2話(りぼん2008年10月号)感想 その1
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2008/09/momo22008101-6b.html

のつづき

○商店街にお買い物に行く大魔王ご一行

 どう見ても地球を破壊することを考えている奴らには
見えないです。商店街の人たちはモモご一行のことを
どう思っているのだろう? お兄ちゃんと妹が仲良く
しているように思っているのだろうか? 仮にちょっと
おかしいと思ったとしても間違っても異星人だとは
思わないでしょう。この姿なら余程のことがない
限り敵意を持たれることはないでしょうね。

○モモをどう喜ばせていいのか悩む夢

 何しろモモの好みが分からないから、いろんなことを
試して好みを探る以外にないっていうのがきついところ
ですね。たまたま車に轢(ひ)かれそうになったモモを
助けたばっかりにこんな地球の運命をかけたゲームに
参加させられている夢は気の毒とかいいようがないな…

○遊園地に行くことになったモモ

 そもそも一瞬にして星を壊せるような力を持っている
モモがこてこての遊園地に行って楽しめるのか???
鼻で笑われるのがオチだろう…と思ったらお化け屋敷で
モモ涙目かよ(笑)

夢「気をつけておどかして下さい!! 機嫌そこねて
即地球破滅とか言い出したら
どーすんですか!!」
(りぼん2008年10月号・P.134の3コマ目)

 本当にモモがその気になったら地球を破壊
できるから困る。気をつけてとか無理無理!!!
お化け屋敷の人は人を脅かすのが仕事なのに。

 ところでモモの機嫌をそこねたらどうなるの
だろう? まさか本当にその場でゲーム打ち切りで
地球を壊すとか言い出したりはしないだろうな!?

夢「アンタもそんくらいでベソかかない!!
大魔王なんでしょ!?
(りぼん2008年10月号・P.134の3コマ目)

 夢とモモの会話って事情を知らない人が聞いたら
電波な人たちにしか見えない。そもそも地球人の
立場からすればお化け屋敷のお化けよりモモの
ほうが比較にならないほど怖い
のですが、本人に
その自覚はなさそうです。

(つづく)

|

« 【赤ずきんチャチャ原作】9話感想 その2 | トップページ | 【バドガール】05話(りぼん2008年10月号)感想 その3 »

MOMO」カテゴリの記事