【君は坂道の途中で】8話(りぼん2008年11月号)感想 その1
○いよいよ文化祭当日、亜由壊れる
「ツッパリビストロ ベイク・ド・1年6組」って
これは看板で笑わせて注目を惹(ひ)こうという作戦
ということでよろしいのでしょうか?
看板の左下のほうにある「鬼手寝」は「きてね」と
読ませるのでしょうが、こういう細かいところに
ネタを仕込むっていうのはいいですね。
ツッパリネタで攻めることになったのは
千治が不良(実際は違うが周りにはそう見えてる)だからですが
(りぼん2008年10月号・君は坂道の途中で7話より)
千治は本当にまだ不良だと周りに思われ続けているのだろうか?
付き合いだしてからみんな結構経つのに一度ついてしまった
イメージはなかなか取れないのですね。
そういえばあだ名とかも一度ついちゃうと変えるのは
一苦労だからな…
亜由「お前ら準備はいいかい こっちは最高の食材
揃えてんだ」(りぼん2008年11月号・P.420の2コマ目)
亜 由 無 理 す ん な
よっぽど大介の一言が堪(こた)えたんだろうな…
「不良」をイメージした格好をしていますが
今時こんなまんがに出てくるような「不良」って
本当にいるのだろうか???
ところで亜由たちのクラスは飲食部門で1位を
狙っているそうですが、これって結構難しそう
ですよね。値段を高くすれば一人当たりの単価は
あがりますが、お客さんの数が減ってしまう
おそれがありますし。
亜由「こら!! サボってんじゃないよ!!」
(りぼん2008年11月号・P.421の1コマ目)
ずいぶん真面目な「不良」だな。ちゃんと
注意までするとは。
キャラが固まってないな。普段やりなれてない
ことをするからこんなよくわからないキャラに…
(つづく)
| 固定リンク
「君は坂道の途中で」カテゴリの記事
- 【君は坂道の途中で】9回(りぼん2008年12月号)感想 その2(2008.11.28)
- 【君は坂道の途中で】9回(りぼん2008年12月号)感想 その1(2008.11.25)
- 【君は坂道の途中で】8話(りぼん2008年11月号)感想 その4(2008.11.23)
- 【君は坂道の途中で】8話(りぼん2008年11月号)感想 その3(2008.11.19)
- 【君は坂道の途中で】8話(りぼん2008年11月号)感想 その2(2008.10.27)