【ぷちパレード!!】エピソード1(りぼん2008年12月号)感想 その2
【ぷちパレード!!】エピソード1(りぼん2008年12月号)感想 その1
↑のつづき
○日和(ひより)、旧図書館で発見した妖精について校内で聞き込み
これは無理だろう(笑) だって、妖精について校内で聞いたら
みんなが答えられるのであれば日和もすでに
知ってるはずですし。
妖精だと言ってもたぶん誰も信じないだろうな…
そもそも恋愛経験がない人でないと妖精は見えないよう
ですから、現物を見せて情報を得るのも簡単では
ないでしょうね。
○日和、旧図書館で「わたにゃん」と出会う
旧図書館で謎の白い妖精と出会った日和、名前が
ないと呼べないそうなのでその場で「わたにゃん」
と名づけたのですが、これって「わたにゃん」が
わたぼうしに似ているからつけたのかな?
「わたにゃん」のぬいぐるみとか携帯ストラップとか
あったら欲しいです。
○日和、三日間も満月が続いていることを疑問に思う
日和は妖精が集結している場所を発見したのですが
そこで三日間も続いているとされる満月を見ます。
日和「ん? 3日前も満月…? それっておかしいじゃん
ずーっと満月ってこと!?」
(りぼん2008年12月号・P.84-85)
いやいや、三日間も満月が続いていることを
疑問に思う前に、妖精が目の前に無数にいることの
方を疑問に思えよ(笑) 目の前に得体の知れない物が
見えてるんだぞ!!!
妖精のほうは何の疑問もないのか。よっぽどかわいい
ものが好きなのですね。
ファンタジー物の作品の主人公になれる条件は
目の前で繰り広げられる物を素直に信じる心を
持っているということなのでしょうか。
(つづく)
| 固定リンク
「ぷちパレード!!」カテゴリの記事
- 【ぷちパレード!!】春祭り!!(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル)感想 その2(2009.08.01)
- 【ぷちパレード!!】春祭り!!(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル)感想 その1(2009.07.30)
- 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その6(2009.06.25)
- 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その5(2009.06.18)
- 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その4(2009.05.27)