「赤ずきんチャチャ☆まじかるweb」今日10周年
まじかるwebは今日10周年を迎えました。これもひとえに
ご覧いただいているみなさまのおかげです。本当にありがとうございます。
まじかるwebが開設された1999年と今とではネットを取り巻く
環境が大きく変わりました。まじかるwebが開設された1999年当時は
個人がネット上に本拠地を作ろうと思ったらホームページを作るのが
一般的でしたが、今ではBLOGを作ったりSNSに入会して日記を
つけるほうが主流となりました。
BLOGやSNSの日記なら掲示板に書き込む要領で
簡単に記事をあげることができるので、圧倒的に楽ですよね。
ホームページだったらこうはいきません。特に工夫をしなくても
サイトを運営するのに必要な機能がはじめから揃っているのも
魅力的です。携帯電話での閲覧対策も自動的にやってくれるところが
大半でしょうし。
インターネットを利用する環境自体も大きく変わりました。
以前はパソコンでネットを利用するのが当たり前でした。
常時接続はあまり一般的でなく、電話回線を使って細々と
やるのが普通でした。今では存在すら忘れられている
パソコン通信も1999年当時はまだ現役でしたし。
今では携帯電話でサイトを閲覧するのもごくありふれた
光景なんですよね~
ネットを取り巻く環境は良くなりましたが、サイトが面白くなるかどうかは
書いている人次第なんですよね(笑)
これからもまじかるwebをよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「まじかるwebからのお知らせ」カテゴリの記事
- 「チャチャとりぼんのおともだち☆だいありー」投稿終了について(2020年3月31日) ※Twitterへの投稿は継続します※(2020.03.31)
- 明日を目途にブログの定期書き込みを終了します(2020.03.30)
- 東京に雪(2020.03.29)
- 東京の外出自粛初日(2020.03.28)
- 完全に時事問題ブログみたいになってますね(りぼん関係の書き込みはTwitterに引っ越しました)(2020.03.26)