【ぷちパレード!!】お正月だよぷちパレード!!(2008年冬休み大増刊号 りぼんスペシャル)感想 その2
【ぷちパレード!!】お正月だよぷちパレード!!(2008年冬休み大増刊号 りぼんスペシャル)感想 その1
↑のつづき
○お賽銭(さいせん)を裁縫に使うボタンと勘違いした妖精たち
わたにゃんはともかく小雪もお金というものを知らないのか。
賽銭箱に入っている硬貨をボタンと勘違いしてしまい、裁縫好きな
日和にプレゼントをしようとして賽銭箱からお金を取ろうとするの
ですが、わたにゃんが賽銭箱の中に入れなかったので、正月早々
日和は窃盗犯にならずに済みました。
仮にわたにゃんと小雪が賽銭を取ることに成功して
それを日和にプレゼントをしようとしたとします。妖精の
姿を見ることができない人が、その様子を見ていた場合は
賽銭箱からいきなりお金が出てきて日和の手に納まった
ようにしか見えないでしょう。その場合、お金が浮いたことは
抜きにして、まず間違いな日和は賽銭泥棒と思われることでしょう。
○神社にいた狛犬の妖精に賽銭泥棒と間違われた日和たち
これはまぁ仕方ないな…どう考えても賽銭箱の前で
いろいろやってたら疑うなというほうが無理ですし。
日和と滝川にしてみれば災難としかいいようがない
はずなのですが、妖精探しをしている日和と滝川に
してみれば、むしろこの展開は歓迎でしょう。
もし賽銭泥棒に間違われることがなかったらこの狛犬の妖精
に出会うことはできなかったかも。そう考えるとわたにゃんと
小雪のやったことは無駄ではなかったかもしれませんね。
滝川「朝井 図鑑」
日和「待って~今出すから」
(2008年冬休み大増刊号 りぼんスペシャル・P.45の2コマ目)
狛 犬 完 全 無 視
せっかくなにやらかっこいいセリフを言っているのだから
ちゃんと聞いてやれよ(笑) 本当に図鑑完成にしか興味が
ないんだなぁ。
(つづく)
| 固定リンク
« 【ぷちパレード!!】お正月だよぷちパレード!!(2008年冬休み大増刊号 りぼんスペシャル)感想 その1 | トップページ | 【ぷちパレード!!】お正月だよぷちパレード!!(2008年冬休み大増刊号 りぼんスペシャル)感想 その3 »
「ぷちパレード!!」カテゴリの記事
- 【ぷちパレード!!】春祭り!!(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル)感想 その2(2009.08.01)
- 【ぷちパレード!!】春祭り!!(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル)感想 その1(2009.07.30)
- 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その6(2009.06.25)
- 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その5(2009.06.18)
- 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その4(2009.05.27)