« 【アニマル横町原作】りぼん2009年2月号の感想 | トップページ | 【ぷちパレード!!】エピソード3(りぼん2009年2月号)感想 その1 »

2009年1月 8日 (木)

【桜姫華伝】第一話(りぼん2009年1月号)感想 その6

【「桜姫華伝」の感想 まとめはこちら】

【桜姫華伝】第一話(りぼん2009年1月号)感想 その5

○「秘剣血桜」でないと「妖古」は倒せない

白夜「秘剣血桜!! 妖古はその剣でなければ倒せぬ…!!
かぐや姫しか扱えなかった剣…しかし血を分けたおぬしなら
呼びかけに応えるかもしれぬ!!」
(りぼん2009年1月号・P.60の1-2コマ目)

 「妖古」が現れたら、一気に危機的状況になるのは明らか
なのですから、本当だったら、何も起きていない段階で桜姫に
秘剣血桜を使わせてみて、もし使えそうだったら剣の練習でも
させたほうが桜姫の安全のためにはよさそうですが、その場合は
出生の秘密を桜姫に明らかにしなくてはいけなくなるので、桜姫に
秘密にしておきたいと考えていた周囲の人がこんな剣を練習で
使わせる訳はないですね。

 そもそも出生の秘密すらできれば桜姫に伏せておきたいと
考えているのに、戦えと桜姫に言うはずはないか。

○桜姫の母、かぐや姫は「帝(みかど)に殺された」

白夜「おぬしのように選択を迫られ 戦わない道を選び
妖古にとりつかれ 帝に殺された
(りぼん2009年1月号・P.60の4-5コマ目)

 うわぁぁぁぁっっっ!!! この日は桜姫にとって間違いなく
生涯忘れることのできない日になりましたね。突然結婚しろと
言われて家出したら、化け物に狙われて、自分の出生の秘密を
知り、しまいには母の最期のことまで聞かされたのですから。

 普通どれか一つが起こっただけで、パニックを起こすだろうに…
よく桜姫は自我を保っていられるな。まぁあまりにすごいことが
連続して起こってしまったのでかえって冷静になったのかも
しれませんが。

 もともと普通の人とは違う何かを持っていたのかもしれませんね。


○桜姫の命字は「滅」

白夜「生まれた時に占われる 漢字一文字『命字』と言うのさ
運命の全てが印されている
(りぼん2009年1月号・P.61の2-3コマ目)

『 滅 』

(りぼん2009年1月号・P.62の1コマ目)

 さんざん大事件が起こった最後に自分の「命字」が「滅」
だと知らされた桜姫、まぁある意味納得できるのでは???
平穏な生活を過ごしていた時に「滅」だと言われてもいまいち
ピンとこないでしょうが、このタイミングで言われたら妙に
説得力があります。

 普通だったらこの一件だけで気分は落ち込んでしまうでしょうが
桜姫としては生きてみて、この「滅」の意味を知りたいと思うかも。

(つづく)

【「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら 】

|

« 【アニマル横町原作】りぼん2009年2月号の感想 | トップページ | 【ぷちパレード!!】エピソード3(りぼん2009年2月号)感想 その1 »

桜姫華伝」カテゴリの記事