【赤ずきんチャチャ原作】15話「うらら学園大運動会の巻」感想 その1
今回はうらら学園で運動会が行われていますが、普段の
生活で運動会なんかとは比べ物なならないほど過酷で、生死に
かかわるような出来事が毎日のように起こっているのですから
運動会なんかそれこそ朝飯前でしょう。純粋にお祭りとして
楽しめたのではないでしょうか?
決められたルールで戦うということがチャチャ達は苦手な
ようで、どの競技も大混乱してしまい、ことごとく中止を
余儀なくされているのは笑えますが、いかにもチャチャ達
らしくていいですね。最後の騎馬戦だけは何を使っても
良い決まりになってましたが、この競技はクラスに魔法使いや
力持ちがいないクラスは全く勝ち目がないですね。お話の
中ではオレンジ組が瞬殺されましたが、このクラスはある意味
どこの学校にもあるような普通のクラスだったのでしょう。
うらら学園でなかったら1点も取れないということはまず
なかったでしょうね。
今回初登場のバラバラマン先生が、ラスカル先生に
対して「花いちもんめ」を申し込んでいます。勝負に
勝った先生が相手のクラスの好きな生徒を獲得できるという
当事者である生徒の意向を完全に無視したことを
やってますが、当の生徒はあまり緊迫感がないな~
(つづく)
| 固定リンク
「赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャ1巻を久しぶりに見てみた(2018.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その4(2010.09.29)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その3(2010.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その2(2010.07.30)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その1(2010.06.30)