« 【赤ずきんチャチャ原作】15話「うらら学園大運動会の巻」感想 その3 | トップページ | 【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その6 »

2009年2月22日 (日)

【ややプリ】りぼん2009年3月号の感想

 

 今回は予防注射ネタですね。何の注射かは明らかにされて
いないのですが、ママが最後のほうにかかった病気は
はしかですね。

 注射を怖がる子供がメインになってますが、注射を怖がる子って
ある意味健康な証拠だと思う。だって慢性疾患や大きな病気を
抱えている子だったら、注射の痛みより病気の苦痛のほうが
はるかに大きいでしょうし、そもそも生きていきたいと思うのであれば
注射を打たないなんていう選択肢すらないでしょう。

「リリーちゃん なにか心が晴れるような曲歌ってくれない?
(りぼん2009年3月号・P.106の左2コマ目)

 これはいいですね。注射を打つ緊張感を歌を聴くことによって
ほぐすことができたら、多少はつらさも緩和されるでしょうし。

星井リリー「悲しくて~ 悲しくて~ 涙がとまらないわ~
もういっそ 死んでしまえたら~
(りぼん2009年3月号・P.106の左3コマ目)

       こ れ は ひ ど い

 どう考えても、歌がなかったほうが雰囲気がよかったです。
どうもありがとうございました。でも状況と歌詞はぴったり
過ぎるほど合っていますね(笑)

|

« 【赤ずきんチャチャ原作】15話「うらら学園大運動会の巻」感想 その3 | トップページ | 【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その6 »

ややプリ」カテゴリの記事