« 【スターダスト★ウインク】star.2(りぼん2009年3月号)感想 その2 | トップページ | 【ぷちパレード!!】エピソード4(りぼん2009年3月号)感想 その1 »

2009年2月16日 (月)

【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その4

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その3
↑のつづき

○射抜かれた傷が消えた桜姫

 瀕死(ひんし)の重傷を負った桜姫ですが、体から
傷が消えているのを見て衝撃を受けていますね。普通傷が
癒えたらよろこびそうなものですが、怪我が半端なものでは
なかったのに加え、ほとんどまともに治療をしていないのにも
かかわらず、傷そのものが無くなっていて痛みもないのですから
自分が人間でないということを実感できてしまい、複雑な
気分なのでしょう。

 これまでの人生で桜姫って大きなけがをしたことって
なかったのかな? もしけがをしたことがあったら、傷が
突然消えてしまったから、その段階でおかしいと思ったかも
しれませんが。

桜姫「でも私 青葉も淡海(おうみ)も死なせたくないよ…
(りぼん2009年3月号・P.147の5コマ目)

 自分自身が耐え難い精神的苦痛に見舞われているのに
まだ他人をおもいやる気持ちが残っていたのか。本当に
心がやさしい子なのですね。特殊な能力が覚醒することなく
静かに暮らしていくことができたら桜姫にとってどんなに
幸せだったことか…

 青葉自体を恨む気持ちは全くないようですね。出会った直後に
射抜かれたのであれば、もう怨念の塊になってたかもしれませんが
青葉の自分に対する気持ちと、これまでの青葉の努力を分かって
いるから、敵対する気持ちは沸いてこないのでしょう。

 淡海は…これまで世話になったからなぁ。情がうつらない
ほうがむしろおかしいでしょう。身内感覚になっているでしょうし。

○琥珀(こはく)、忍の里の頭領をめざす

 頭領って世襲(せしゅう)ではなく、あくまでも実力が高い人が
なる仕組みなのか。公平でいいですね。8人もいた兄弟姉妹がすべて死んで
しまい、跡継ぎは琥珀1人っていうのが悲惨すぎる…桜姫が
あまりに過酷な運命の下に生まれてきているから、琥珀はあまり悲惨では
ないと錯覚してしまいそうになりますが、琥珀も十分大変な人生を歩んで
いるようです。

琥珀「でも三代目から今までは琥珀の家から頭領が出てる
琥珀の代で途切れさせたくないでござるよ」
(りぼん2009年3月号・P.149の2コマ目)

 すごく真面目な子なんだな…ただ単にドジっ子属性だと
いうわけではないようです。

(つづく)

【「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら 】

|

« 【スターダスト★ウインク】star.2(りぼん2009年3月号)感想 その2 | トップページ | 【ぷちパレード!!】エピソード4(りぼん2009年3月号)感想 その1 »

桜姫華伝」カテゴリの記事