« 【MOMO】第7回(りぼん2009年3月号)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】star.2(りぼん2009年3月号)感想 その3 »

2009年2月19日 (木)

【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その5

【「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その4
↑のつづき

○琥珀(こはく)が頭領になるには?

疾風(はやて)「任務をこなし名声をあげるとか」
(りぼん2009年3月号・P.150の1コマ目)
琥珀「赤玉をやっつける!! でござる!!」
(りぼん2009年3月号・P.150の2コマ目)

 鷹(たか)で、歴代の頭領も誰一人倒せなかった「赤玉」を
倒せば、そりゃたしかに頭領たる資格は十分すぎるほど満たす
でしょう。人間を襲っているようですから、世の中のためにも
なりますし。

 実力で勝ち取る地位は大変価値があると思います。たまたま
高い地位にある人の下に生まれたというだけの理由で地位を
譲り受けることができるような組織は決して繁栄などしないでしょう。
地位は実力のある者がもってこそ、はじめて意味があるのです。

○桜姫、妖古として覚醒の兆(きざ)し

桜姫「ああ…琥珀は本当に優しいな 琥珀…琥珀
おいしそう…」(りぼん2009年3月号・P.152の1コマ目)

 ぎゃーーーーーーっっっ!!! 目つきが変わり、化け物のように
なってますが、今まで桜姫はこんな風に人を襲いたいというような
気持ちになったことはなかったのか? 山にこもっていて、外部の人との
接触の機会がほとんどなかったから覚醒することもなかっただけなのかな?
とも思ったけど、家の中には人もいたし…

 血桜を手にしたせいで覚醒するようになっちゃったとかかな?

============================================================
(桜姫をとりまく環境の変遷)

青葉と結婚話が出る

自分はかぐや姫の生まれ変わりということが分かる

青葉となんだかいい雰囲気になる

青葉に殺されそうになる

自分が人間でないことが分かる

人を襲いたいと無意識に思い、目つきも変わる ←いまここ
============================================================

○琥珀、桜姫の事情を知りつつも桜姫を信じる

琥珀「琥珀が身分を明かした時に 親王様に知らせるよう
言われなかった 賊に襲われたなら すぐに親王様の助けを
お求めになられるはずです
」(りぼん2009年3月号・P.156の3コマ目)

 これで、桜姫は青葉に殺されかかったということが分かったのか。
十分頭は冴えてるじゃん。普通の子だったら、深く考えずに
親王に連絡して終わりのような気がします。

琥珀「そして今…琥珀を殺したくないって思って下さる 優しい方だと
いうことも知りました」(りぼん2009年3月号・P.156の4コマ目)

 琥珀いい子すぎるだろう…・゚・(ノД`)・゚・
しかし「殺」という漢字と「優しい」という単語がひとつの文章に登場すると
インパクトがあるな。

 普通、理由がどうであれ、自分を殺しそうになった奴とまともに
付き合おうなどと考えないでしょう。まして桜姫は人間ではない
のですから、正体を知った瞬間に逃げ出してもおかしくありません。

 桜姫が自分の意思に関係なく、人を殺そうとしてしまうことが分かっても
桜姫の気持ちを理解して、やさしく接してあげようとするとは。

(つづく)

|

« 【MOMO】第7回(りぼん2009年3月号)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】star.2(りぼん2009年3月号)感想 その3 »

桜姫華伝」カテゴリの記事