« 【ドキマギ!】平成19年りぼん10月号超特大号ふろく別冊まんがラブコミ掲載・大岡さおり作 感想 その3 | トップページ | 【桜姫華伝】第四話「今は儚いその絆」(りぼん2009年4月号)感想 その7 »

2009年3月28日 (土)

【赤ずきんチャチャ原作】16話「どろしーの妹!? ドリス登場の巻」感想 その4

【「赤ずきんチャチャ(原作)」の感想】←今までの感想のまとめはこちら 

【赤ずきんチャチャ原作】16話「どろしーの妹!? ドリス登場の巻」感想 その3
↑のつづき

○なぜか準備万端のドリス邸

 チャチャ達がドリスの家についたら、すでに食事の準備が。どろしーちゃんは
不審に思ってますが、リーヤを轢いた公園前から出発する段階で連絡を
すれば食事の準備をするのは不可能ではないでしょう。

 ただドリスによって雇われたどろしーちゃん対策の魔法使いが大量に
配置されているところを見ると、やはり最初からどろしーちゃんを
自宅におびき寄せて、倒すつもりだったのではないかと思わざるを
得ませんね。

 ただあらかじめ罠を用意していたとなると、疑問になるのが
どうやって計画的にリーヤを轢いたのかという点。今回は
リーヤを轢(ひ)いたのがきっかけとなってどろしーちゃんを
おびき寄せたのですが、車とリーヤが偶然出会うなんて
たとえ用意周到に準備していたとしても難しいでしょう。
それにたとえ車がリーヤがいる場所に上手く近づけたとしても
リーヤが車道に飛び出さなければどうすることもできません。

 まぁドリスの反応を見ると、この時にリーヤを轢いてしまったのは
たんなる偶然っぽいですが。

 どろしーちゃんと出あったから短時間のうちに刺客の魔法使いと
料理を用意したのか。だとしたらすごい執念(しゅうねん)だな。

○どろしーちゃんに刺客が襲い掛かる

 チャチャ達をプレイルームに強制的に落として、作戦開始か。
どろしーちゃんも予想の範囲内だったようで、冷静に対処して
いますね。

 「子守のおっちゃん風雇われ魔法使い」(後にセラヴィーと判明)
にあっさりつかまってしまいましたが、まぁ力の差を考えれば
仕方ないな。

 しかしなんでセラヴィーはドリス邸に潜入してたんだ?
どろしーちゃん達が危ないから、緊急時のために待機していたのかも。

○ドリス、チャチャ達をだまそうとするも失敗

 これだけ用意周到だった割には、チャチャ達との会話の想定問答を
作っておかなかったのですね。ちょっとまぬけなような気もします。
だってどろしーちゃんを倒して、どろしーちゃんのフリをしてチャチャ達を
連れてセラヴィーのところに行くつもりだったのであれば、情報を
手に入れておかなければどうにもならないはずですし。

 ただドリスがどろしーちゃんのフリをしているのはリーヤが
見破ったんですよね。チャチャとしいねちゃんは気づいていませんでした
から、もしリーヤがいなかったらセラヴィーが来るまで偽寝だと発覚
しなかったかも。

 刺客や食事と違って情報はなかなか揃えられないですから、あまりに
急すぎて間に合わなかったのかも。

 しかしチャチャ達は金塊やダイアモンドには興味がないんですね。
まぁまだこのくらいの年齢だったら価値も分からないのでしょうが。

(つづく)

|

« 【ドキマギ!】平成19年りぼん10月号超特大号ふろく別冊まんがラブコミ掲載・大岡さおり作 感想 その3 | トップページ | 【桜姫華伝】第四話「今は儚いその絆」(りぼん2009年4月号)感想 その7 »

赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事