« 【赤ずきんチャチャ原作】15話「うらら学園大運動会の巻」感想 その4 | トップページ | 【MOMO】第7回(りぼん2009年3月号)感想 その2 »

2009年3月 1日 (日)

【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その8

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その7
↑のつづき

○琥珀の言葉で桜姫の気持ちが固まる

 自分は追われている身なのに、妖古を倒すためにあえて里に行く
ことを決意した桜姫、琥珀が周りのみんなを思う真剣な気持ちに心が
動かされたようです。

 状況からして、妖古を倒すことができるのは、自分しかいないと
いうことも桜姫の決断を後押ししたといっていいでしょう。
もしこの時妖古が現れなかったら、桜姫はまだ里に向かう決断を
しなかったかもしれませんね。捕らわれて殺害される恐れがある
ところにわざわざ戻る理由などありませんから。

桜姫「自分の気持ち…やっとわかったの かぐや姫の孫だから…とか
運命だから そんなんじゃない 青葉たちを守りたい…
(りぼん2009年3月号・P.169の4コマ目)

 瀕死の重傷を負わされた青葉を憎んではいないのか。まぁ
青葉は自分のせいで人生が狂ってしまったと桜姫は思っている
ようですから、憎しみの気持ちは沸いてこないのかもしれませんね。

 これまで自分は何をなすべきか決まっていなかった桜姫ですが
どうやら自分はどうすべきか決断できたようです。琥珀との出会いは
桜姫の人生をも変える出会いでした。

桜姫「この国を守る 立派な姫になりたい…!!
(りぼん2009年3月号・P.170の1コマ目)

 桜姫が本当の意味で「姫」になったのですね。問題はこの
気持ちを青葉が受け入れてくれるかどうかですが…まぁ妖古を
退治してまわるだけなら別に青葉の許可はいらないですね。

琥珀「桜姫様の御身は琥珀が必ず守るでござる!!」
(りぼん2009年3月号・P.171の2コマ目)

 青葉と敵対関係になる恐れがあるけどいいのか!?
まぁ自分の妖古討伐のお願いを聞き入れてもらったの
ですから、桜姫を守らないわけにはいかないですよね。

 これで、桜姫と琥珀のコンビが誕生したのか。いつまで
続くかは不明ですが、真面目な2人だから案外いいのでは
ないでしょうか。


○妖古は青葉が桜姫をおびき出すために呼び寄せた

青葉「妖古は姫を誘き出すたるのえさだ 一時的に結界の中に
閉じ込めてある」(りぼん2009年3月号・P.174の3コマ目)

 もし桜姫が現れなかったら青葉は妖古をどうするつもりだったの
だろう…
青葉は自分が放った矢では桜姫は死なないと確信して
いたのでしょうが、桜姫が里に戻るとは限らないのでは???
結果として桜姫は戻ってきたからよかったけど、もし桜姫が
戻ってこなくて、妖古によって被害が出たら究極の人災だったな。

 青葉は妖古の飢餓感を触発する笛を使って桜姫を妖古として
覚醒させようとしていますが、仮に桜姫が妖古になったとして
倒す自信はあるのだろうか??? 妖古となった桜姫にあっさり
負けたら、青葉はただのまぬけになってしまいます。

【「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら

|

« 【赤ずきんチャチャ原作】15話「うらら学園大運動会の巻」感想 その4 | トップページ | 【MOMO】第7回(りぼん2009年3月号)感想 その2 »

桜姫華伝」カテゴリの記事