« 【ややプリ】りぼん2009年4月号の感想 | トップページ | 【赤ずきんチャチャ原作】16話「どろしーの妹!? ドリス登場の巻」感想 その1 »

2009年3月 6日 (金)

【アニマル横町原作】りぼん2009年4月号の感想 (連載100回目)

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

 

【祝】アニ横連載100回おめでとうございます!!

 連載されている間にはいろんなことがありましたが、何と言っても
一番大きい出来事はテレビアニメ化されたということではないでしょうか。
残念ながらりぼんの作品が原作のテレビアニメは現在放送されて
いませんが、アニ横のアニメは夕方の良い時間に放送されていたんですよね。
裏番組がニュースの中、あみちゃん達はがんばりました。

 さて、連載100回目ですが、特に何か企画をやるわけでもなく淡々と
いつも通りにお話が進んでいくのはいかにもアニ横らしくていいですね。
今回のお話はあみちゃんが宿題として出された読書感想文を書かなくては
いけないのに、眠くなってしまい、なんとかしようとするのですが、寝ては
いろんな意味でまずいような状況で眠くなっちゃうってよくありますよね。
特に勉強をやり始めると眠くなるのはなぜなのだろう? 遊んでいる時は
いくら疲れることをやっても眠くなどならないのに。

 寝てはいけないと意識すると寝られなくなりますが、寝巻きに着替えて
布団に入った途端に目がさえてしまい、眠れなくなってしまうことも
あるから人間って本当に不思議ですね。

 あみちゃんはお日様がぽかぽかだと眠くなってしまい、太陽光線を
さえぎると暗くて眠くなってしまうのか…こうなるともう何をやっても
居眠りしちゃいそうですね。

※あみちゃんが読書感想文を書く本をイヨが代わりに朗読
イヨ「-でした。おばあさんは自嘲(じちょう)に満ちた顔で
(りぼん2009年4月号・P.101)
イヨ「山は割れ 海はまさに…
(りぼん2009年4月号・P.102)

 

   一体どんな内容の本なんだよ(笑)

|

« 【ややプリ】りぼん2009年4月号の感想 | トップページ | 【赤ずきんチャチャ原作】16話「どろしーの妹!? ドリス登場の巻」感想 その1 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事