« 【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その8 | トップページ | 【桜姫華伝】第四話「今は儚いその絆」(りぼん2009年4月号)感想 その1 »

2009年3月 2日 (月)

【MOMO】第7回(りぼん2009年3月号)感想 その2

【「MOMO」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【MOMO】第7回(りぼん2009年3月号)感想 その1
↑のつづき

○実結(みゆう)、モモと対面

実結「こんなのが大魔王なわけないでしょ!?
(りぼん2009年3月号・P.233の2コマ目)

 実結の反応は至極(しごく)まっとうです。どこからどう見ても
モモの姿は大魔王には見えませんし。

 魔王という言葉から多くの一般の人が連想するであろう姿と
地球上でのモモの姿は全く違いますからね。しかし考えたら
一般の人の頭の中にある大魔王像って一体どうやって作られたのだろう???

 だってまだ誰も大魔王など見たことなどないはずなのに。おそらく
テレビやコミックなどに出てくるキャラクターからイメージしているの
でしょうが、モモがわざわざ地球人の大魔王像に合わせる義理など
ないですよね。

 実結の反応を見ると、モモ達が地球上で変身した姿の選択は
正しかったようです。ひと目で怪しいと思われるような格好では
潜入などできませんから。こうやって大魔王だと宣言しても
信じてもらえないような格好のほうが仕事はやりやすいでしょう。

 星をいくつも周っているうちに、その星ではどんな格好をすれば
仕事がしやすいか短い期間で分かるようになったのでしょう。

○モモ、自分が大魔王だと実結に信じさせるために宇宙へ

実結「…なっ…!? 今 宇宙みたいな所に…っ!?」
(りぼん2009年3月号・P.235の5コマ目)

 そういえば夢も宇宙に瞬間移動したことによってモモが大魔王だと
確信したんですよね。やはり実際に超常現象を見せるのが言葉で何時間も
かけて信じさせるより確実なのでしょう。

 …叶歌(かなか)は夢だと思っちゃいましたが(笑) まぁ夢だと思っても
無理はないですよね。

○そもそも夢が地球を救う代表者になった理由は?

実結「なりたくてなったわけじゃないの? それとも何か生まれもって
の使命もあったとか そういう…」(りぼん2009年3月号・P.237の2コマ目)

 自分の生活を支えるだけで精一杯の状態なのに、運悪くモモたちと
出会ってしまい、モモに任命されたんですよね、別に能力自体は他の子とは
変わらないです。お金がないことを考えると、モモを喜ばせるための手段の
選択肢はむしろ少ないといってもいい位ですが。

 …ただ、モモを想う気持ちは他の人より強いかもしれない。

○実結、地球の代表者になることを志願

実結「それなら…私と替わって!!
(りぼん2009年3月号・P.237の4コマ目)

 夢が別になりたくてなった訳でもなければ、能力が高かった
訳でもなく、単なる偶然で代表者になったということを知り
地球の代表者に志願した実結、まぁ夢でも勤まるのであれば自分でも
と考えてもおかしくはないのですが、理由は他にもあるようです。

実結「絶対私のほうが絵になる!!」(りぼん2009年3月号・P.241の1コマ目)

 いやいや、別にモモと戦うというわけではないですし(笑)
なんだか分からんがすごい自信だ。

 実結の脳内に登場する救世主の少女ってどことなくアニメ
赤ずきんチャチャ」に出てくるマジカルプリンセスに
似ていますね。

○実結、地球を救うためではなく、ナナギにまもってもらいたいから志願?

実結「偶然だけを理由にあなたが選ばれて ナナギくんみたいな
男の子に守られてるなんて納得いかない!!

(りぼん2009年3月号・P.243の2コマ目)

 どうも地球を救いたいという理由ではなく、ナナギと一緒にいたい、
守ってもらいたいという理由で志願したっぽい
ですね。強引に
代表者交代を迫る時点で自己中心的な考えの人だというのは分かり
ましたが、地球人の立場からすれば、まだ夢が代表者のほうがマシです。
実結の脳内はナナギとくっつきたいということしか頭にないようですし。
まぁ戦費は夢よりはありそうですが、モモは金をかければよろこぶという
わけでもないし。

 モモの気持ちを掴むことが自己中の実結にできるか疑問なのだが。

 もしナナギが実結の好みの姿でなかったら誰からも感謝されない
地球の代表者なんかに志願したのだろうか?

○地球の代表者、実結に交代

 地球の代表者の権利って一心専属ではないのか。

 モモにしてみれば、地球を壊そうがどうしようが自分に災難は
降りかかってこないから、代表者が誰になろうが基本的には
関係のない話でしょう。

 モモの表情はちょっと複雑な感じですが、モモはこの時点で何を
考えているのかな?

○元代表者の夢、ちょっと複雑な心境

 夢の食卓が…。・゚・(つД`)・゚・ こんなにお金がないのに
地球人類のために今まで戦ってくれてありがとう。

 自分自身には何の得もない代表者としての仕事から解放されたのに
なんだか気分が晴れないようですね。モモに情が移りかけ始めて
代表者としてやる気が出てきたところで退任だからな…
屋根に登ったらはしごを外されたようなものですね。

|

« 【桜姫華伝】第三話(りぼん2009年3月号)感想 その8 | トップページ | 【桜姫華伝】第四話「今は儚いその絆」(りぼん2009年4月号)感想 その1 »

MOMO」カテゴリの記事