【アニマル横町原作】りぼん2009年5月号の感想 (連載101回目)
【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら
連載101回目なのですが、いつもと変わらぬアニ横の世界が
繰り広げられていますね。アニ横の連載が100回を迎えるまで
連載回数など気にしていた読者はほとんどいないでしょうが
出ているキャラたちも回数は気にしていなかったのですね。
今回はイヨ、イッサ、ケンタの3人が「やりたかったけど
出来なかった事」をやることになったのですが、今まで
さんざんやりたい放題やってきたのに、まだまだやりたいことが
残っているとは思わなかったです(笑)
あみが、イヨに対して「ケンタ殺人事件」ネタはやるなと
イヨがやりたいことを言う前に念押ししているのは笑えます。
今までの行いを考えればまぁこう思うのも当然でしょう。
○イヨがやりたいこと
「MCハマー」(りぼん2009年5月号・P.147の1コマ目)
このネタ、流行していた当時にりぼんっ子が見せたとしても分からない子
が結構いるのでは??? あみが理解できたのはさすがと言うしかないですが。
なんでこのネタを5年も暖めていたんだろう。
○ケンタがやりたいこと
くーちゃんと学園恋愛物をやりたいのか。まぁこの願いは
順当なところでしょうね。こういう話が出ない限りはなかなか
くーちゃんとこんなことはできないでしょうし。
そんなに難易度は高くないから本物のくーちゃんを呼んできてやっても
よさそうですが、あみはくーちゃんを呼ぶ意思はないようですね。
○イッサがやりたいこと
「超ドアップ」(りぼん2009年5月号・P.150の2コマ目)
こんなの普段やってもいいような気が…ってそんなことを
言ったらイヨも同じか。
改めて「やりたいこと」を考えて実行した今回のお話より
普段のお話のほうが3人はやりたいことを思いっきりやってますね。
「やりたいこと」を考えることになったから、その場で
適当に思いついたことをやっただけなのでしょう。
| 固定リンク
「アニマル横町(原作)」カテゴリの記事
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき バレンタインコント の巻~」(りぼん2020年2月号)感想(2020.02.05)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 1月号とかいて秋とよむ の巻~」(りぼん2020年1月号)感想(2019.12.04)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき お仕事拝見TV(1) まんが家 の巻~」(りぼん2019年12月号)感想(2019.11.08)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 耳よりな話 巻~」(りぼん2019年11月号)感想(2019.10.06)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき ためていいのはお金とポイントだけ の巻~」(りぼん2019年10月号)感想(2019.09.09)