【フライハイ!番外編「葵ハイ!」】平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・小桜池なつみ作 感想 その1
○芽留(める)の母、葵(あおい)は怪力
葵は少女まんが好きなのか。最近は女子でも少年まんがを
読むことが珍しくなくなりましたが、りぼん読者の立場から
すると男女を問わず、ぜひりぼんを筆頭とする少女まんがを
お読みいただき、豊かな心を育んでいただきたいと思う今日この頃です。
かつて少女まんがを読んでいた人に再び少女まんがを手にとって
もらう方法はないものだろうか…いくらすばらしい作品があったと
しても読んでもらえなければどうにもなりませんし。
りぼんが最近ネット上でやってる無料試し読みみたいな
取り組みがもっと行われるといいのですが。
葵「だけど私には乙女にあるまじき欠点があるの それはだいぶ
人より力持ち+力のコントロールが上手くできないっていうこと…」
(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.199の3-4コマ目)
「乙女にあるまじき」とかいうレベルじゃねーぞ(笑) どう考えても
人間離れした力ですし。自宅の玄関のドアを破壊するだけでも
相当な力が必要なのに、電柱破壊とか尋常ではないだろう。しかも
常習っぽいですし。町の物を片っ端から壊していたら化け物扱い
されるぞ。
力の加減ができないそうですが、壊さないように努力している
ようには見えないですね。本人もある意味開き直っているのでしょう。
自宅はともかく電柱とかは賠償責任が発生しますね。保護者が保険に
入っていないと、マジで破産コースまっしぐらだな。
葵「今まで 好きな人ができたこともあったけど…この力を知ると
みんな青ざめて逃げていった…」
(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.200の1コマ目)
逃げた人を誰が責めることができるだろうか。怖いとか
いう以前の問題として、力の加減ができないっていうのは
困るよな…だって一歩間違えたら大ケガしかねないですし。
葵「いつか こんな私を受けとめてくれる運命の王子様が
現れるはず」(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.200の3コマ目)
葵を心から受け入れてくれる人は余程の変わり者か
同じ能力をもった男子以外にはいないでしょうね。
でもこんな葵に思わぬ出会いが…
(つづく)
| 固定リンク
« 【MOMO】第9話「船上のメリー・クリスマス」(りぼん2009年5月号)感想 その1 | トップページ | 【赤ずきんチャチャ原作】17話「悪魔のキューピッド・きゅーぴふぇるちゃん登場の巻」感想 その2 »
「りぼん本誌、読みきり・短期連載作品」カテゴリの記事
- 【リトルワールド】[村田真優さん](りぼん2020年2月号) 感想(2020.01.30)
- 【マンガみたいな僕らの】[優月うめさん](りぼん2019年12月号)感想(2019.11.24)
- 【ミスターシークレットハニー】[中島みるくさん]りぼん2019年11月号別冊petit 感想(2019.10.22)
- 【運命の恋 探してます。】[蜜なつめさん]りぼん2019年11月号別冊ふろくpetit 感想(2019.10.21)
- 【モリガミ様の棲む家】〔雪森あゆむさん〕りぼん2018年8月号別冊まんが 感想(2018.07.28)