【スターダスト★ウインク】star.4(りぼん2009年5月号)感想 その4
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【スターダスト★ウインク】star.4(りぼん2009年5月号)感想 その3
↑のつづき
○杏菜(あんな)、帰宅せず
颯(そう)との一件があったので、杏菜がいなくなった理由について
悪いほうに考えてしまいそうになりますが、夜9時前になっても
帰宅できないのに、家族は何の連絡も受けていないのですから
心配になるのは当然でしょう。今のご時勢、大人だっていつもの時間に
帰ってこなければ周囲の人は心配するというのに、杏菜は中学生
だからなぁ。
○杏菜の携帯が繋がらないから周囲の心配はより一層深まる
最近は携帯電話は繋がることを前提に世の中が動いちゃってる
から、携帯電話が繋がらないととたんに不安になったりしますが
無線を使ったサービスに過剰に依存するのはいかがなものかと…
結局ただの電気製品の一つにすぎないのですから、繋がらない時も
あわてず行動したほうがいいです。
○日向(ひなた)、颯は杏菜に嫌われていないと確信
日向「根拠は俺」(りぼん2009年5月号・P.90の5コマ目)
なんかわろた(笑) なんだか分らんがすごい自信だな。
付き合いが長いからというのがその根拠のようですが
意外とこういうのって当たるかもしれませんね。
○杏菜、現れる
おばあちゃんの家に行っていたのか…おばあちゃんに連絡を
頼んだのに、そのおばあちゃんが連絡をするのを忘れているとは
孫だけでなく祖母まで無責任なのかよ(笑)
颯にケーキを作ろうと思い、道具を借りに行ったようですが
こういう良いところもあるのに、杏菜は普段の行いが悪すぎるから
この程度ではとてもじゃないけど好感が持てない(笑)
杏菜「私のこと嫌いになった?」
(りぼん2009年5月号・P.97の3コマ目)
こ い つ バ カ だ よ ね ?
この期に及んでまだ自分が嫌われたのではないかとか心配
してるのかよ、嫌われるようなことをしたという自覚はさすがに
芽ばえたようですが、一体どこまで自己中なんだ。颯はこんなに
ひどい目にあったのに杏菜のことが嫌いになれないようです。
まぁ14年の時が杏菜と颯の間に理屈では割り切る事のできない
関係を築いたのかもしれませんね。
| 固定リンク