【スターダスト★ウインク】star.5(りぼん2009年6月号)感想 その1
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
○颯(そう)のお誕生日会
颯の誕生日は4月29日だから、毎年祝日にお誕生日会を開くことが
できますね。颯は恥ずかしそうですが、遠慮なく楽しんじゃってください~
杏菜(あんな)とも気まずい感じにならなくてよかったですね。
杏菜「でしょ!? 私ケーキ作ったの初めてなのにすごくない!?」
(りぼん2009年6月号・P.136の4コマ目)
これは素直にほめてあげてもいいのではないでしょうか。練習する
こともなく、いきなり誕生日のプレゼントのケーキに挑戦して
そこそこの形にしたのですから。一応杏菜は杏菜なりにがんばったのでしょう。
※ケーキを食べた感想
颯「なんて言うか…手作りって 味じゃなくて 気持ちが
嬉しいよな」(りぼん2009年6月号・P.137の3コマ目)
これって決してけなしているのではないのですが、見方を変えると
ものすごくバカにしているように聞こえる微妙な感想だな(笑)
でも、気持ちがうれしいっていうのは分ります。自分のために
わざわざ時間をさいて材料を調達して作ってくれたのですから
どんな出来栄えでも高い値段がするものよりうれしいでしょう。
杏菜「なんでいっつも 颯はまず否定から入るわけ!?」
(りぼん2009年6月号・P.138の1コマ目)
さすがにこれは杏菜がかわいそうだろう…祖母の家まで
行って道具を借りてくるほど気合を入れて作ったのに。
…もっとも颯が杏菜に否定から入るのにはちゃんとした
理由があるのでしょうが(笑)
スポンジが硬(かた)いくらいだったら初回としては
十分なのではないでしょうか? 杏菜にはスイーツ精霊が
ついているわけではないので、誰も教えてくれなかった
でしょうし。
○日向(ひなた)の颯に対するプレゼント
日向「テーマは『颯のゲットだぜ☆』な旅」
(りぼん2009年6月号・P.139の2コマ目)
超有名な作品が唐突(とうとつ)に登場わろた。
こんな才能があったとは!!! 颯も部屋に飾りたくなるほど
よろこんでるようなのでよかったですね。
絵が上手い人ってうらやましいなー なんだか自分の手で
無限の世界を描けるのですから。
【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】
| 固定リンク
「スターダスト★ウインク」カテゴリの記事
- スターダスト★ウインク 第一話が掲載されたりぼん2009年2月号(2019.09.18)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その2(2014.01.17)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その1(2013.12.26)
- 【スターダスト★ウインク】冬の大増刊号りぼんスペシャル(2013年12月18日発売)に番外編(2013.11.24)