【赤ずきんチャチャ原作】19話「魔法使いセラヴィー誕生秘話の巻」感想 その5
【「赤ずきんチャチャ(原作)」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【赤ずきんチャチャ原作】19話「魔法使いセラヴィー誕生秘話の巻」感想 その4
↑のつづき
○チャチャ達、どろしーちゃんのところへ到着
※過去のどろしーちゃんを弟子にとった当時世界一の魔法使いに対して
過去のセラヴィー「どーせ弟子にするとか言いながら 本当は
魔法の実験材料にでもしようとしてたんじゃないですか!?」
(赤ずきんチャチャ2巻・P.61の2コマ目)
当時世界一の魔法使い「ぎくっ!!! おまえするどいな!!」
(赤ずきんチャチャ2巻・P.61の2コマ目)
当時世界一の魔法使い、正直すぎるだろう(笑) こんなの
適当にごまかせば少なくともこの時だけはごまかせたのに。
過去のどろしーちゃんはこの魔法使いがどういう人物であるかという
ことは全く知らなかったようですね。当時魔法使いになろうと
思っていなかった過去のセラヴィーですら知っていたのに。
高額のお金をつぎ込むのであればちゃんと調べてから
弟子入りしないと…ただ単に世界一の魔法使いだからっていう
理由だけで、弟子入りを決意してしまったのですね。
そもそも魔法の能力が世界一であったとしても、教える力が
世界一であるとは限らないのだが…
○過去のセラヴィー、チャチャ達に攻撃をまかせる まぁこの段階では過去のセラヴィーは世界一の魔法使いになる前だから 当時世界一の魔法使い「どうやらおまえたちの攻撃パターンは いや、チャチャ達はボケをかましているつもりなど全くなく ○偶然、当時世界一の魔法使いのかつらが取れる 攻撃のため、しいねちゃんに投げられたおおかみリーヤが偶然 ○結局、セラヴィーがチャチャ達を助ける羽目に 空を飛べる靴を使ってチャチャ達を助けた過去のセラヴィー
なぁ…チャチャ達に攻撃を任せるという選択は正しいのですが
いつも失敗ばかりだという情報は入っていなかったのですね。
ボケをかまして 油断させることらしーが この私にそんな手は
通用せんぞ!!」(赤ずきんチャチャ2巻・P.64の6コマ目)
真剣そのものなのだが(笑) わざとボケをかませるなんていう
器用なことはチャチャ達にはできないでしょう。もしわざと
ボケをかまそうと思ったとしても事前の作戦通りに動けるとも
思えませんし。
当時世界一の魔法使いの頭に当たってしまい、かつらが取れて
しまったのですが、これが逆鱗(げきりん)にふれてしまったのか…
これがなければ、この後の猛攻の被害を受けずに済んだのかも。
この辺りから世界一の魔法使いへの道を歩き始めるのですが
この時のセラヴィーは自分にどんな運命が待っているか
知る由(よし)もありません。
| 固定リンク
« 【ぷちパレード!!】エピソード6(最終回)「パレードはおわらない!?」(りぼん2009年5月号)感想 その6 | トップページ | 【桜姫華伝】第七話「儚い迷宮の入口に立って」(りぼん2009年7月号)感想 その5 »
「赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャ1巻を久しぶりに見てみた(2018.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その4(2010.09.29)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その3(2010.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その2(2010.07.30)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その1(2010.06.30)