« 仙台から帰宅 | トップページ | 【桜姫華伝】第七話「儚い迷宮の入口に立って」(りぼん2009年7月号)感想 その4 »

2009年6月22日 (月)

【スターダスト★ウインク】star.6(りぼん2009年7月号)感想 その4

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】star.6(りぼん2009年7月号)感想 その3
↑のつづき

○真白に対して杏菜に手を出したら「殺す」と言う颯(そう)

※真白に対して
颯「杏菜に手を出したら殺す
(りぼん2009年7月号・P.48の1コマ目)
俺と日向で
(りぼん2009年7月号・P.48の3コマ目)

 いきなり「殺す」とかどんだけ荒くれ者なんだよ。まぁそれだけ
杏菜を取られるのではないかとの危機感が強く、余裕がないのでしょうが。
もともと颯は杏菜と付き合いたいと思っているのですから、真白の
登場を快(こころよ)く思うはずなどありません。タイミング的にも
杏菜と別れてから間もないですから余計イライラしたのでしょう。

 日向を無理やり共犯に仕立て上げるあたりがかわいいですね。
一人でやるのはさすがに怖いのかな?

○真白、意味深なことを言う

真白「まあ 安心してよ 子供に手出すほど困ってないし
近場で女あさらないことにしてるから
(りぼん2009年7月号・P.51の2コマ目)

 杏菜に近づいたのは恋愛目的ではないと、言っているので
しょうが、こんなこと言われても気分は晴れないでしょう。

真白「ただ…最近退屈だなーって 思ってたところ♪
(りぼん2009年7月号・P.51の3-4コマ目)

 この笑顔、この言い方、なんだかものすごく
ムカつくな(笑)


 なんていうか、癇に障る感じです。杏菜のことが本当に好きで
杏菜に近づいたのであれば、まだ同情の余地はあるのですが
このセリフが本心だとすると、別に杏菜のことを好きではないが
ただ単に面白半分で、人間関係をぐちゃぐちゃにして遊びたいって
言っているようにも聞こえます。中学生をからかって遊びたい
気分なのか???

 最初から人間関係を壊す目的で接近したのだとしたらかなり悪質だな。
杏菜と同様、真白も性格的にかなり問題があるようです。杏菜と真白って
ある意味似たもの同士かも。

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 仙台から帰宅 | トップページ | 【桜姫華伝】第七話「儚い迷宮の入口に立って」(りぼん2009年7月号)感想 その4 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事