【あかり&まり子のどうでもいい話】「ときめき☆めざせ1000万円!」りぼん2009年8月号の感想 その1
【「あかり&まり子のどうでもいい話」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
○あかり、クイズ番組に出演
あかり「私 あかり! なんと今回 応募したらクイズ番組に
出演することになったよ!」(りぼん2009年8月号・P.353の1コマ目)
あかりって友達いないと言ってる割にはやけに
積極的なんですよね。
ピアノ教室に通うことを決めたり、髪型を変えようと美容室に行ったり
してますし。クイズ番組の出場を希望するなんてなかなか決断できない
でしょう。
…もっとも、友達がいないからこうやって必死に動いているのかも
しれませんが。
ただいつも行った先には必ずまり子がいるので、悲惨な思いを
するだけっていうのが悲しいところです。もしまり子に出会わなければ
友達ができたのでは!? 普通こんだけ外に出てれば嫌でも友達が
できそうですが。
○クイズ番組の司会者はまり子
あかり「出演する番組間違えてるし…」
(りぼん2009年8月号・P.353の5コマ目)
そ ん な ば か な
タイトル違うし、どうやったら間違えられるんだよ(笑)
応募の段階でまり子の番組のほうに申し込んでしまったの
だろうか??? もしそうだとしたら番組から届いた手紙を
見た段階で気づきそうですが。
まり子「この問題に正解したら10円獲得です!」
(りぼん2009年8月号・P.354の1コマ目)
先長すぎだろう。あかりはそもそも何問正解したら1000万円に
たどり着くか知らないようですね。
10円獲得した段階で次の問題に行くのをやめたらある意味
伝説になって、注目も浴びそうです。
…ただそれで友達ができるかどうかは不明。
(つづく)
| 固定リンク
「あかり&まり子のどうでもいい話」カテゴリの記事
- 「あかり&まり子のどうでもいい話」が4年ぶりに復活(夏の大増刊号りぼんスペシャルミント・2014年)(2014.09.02)
- 【あかり&まり子のどうでもいい話】「ときめき☆はじめてのアルバイト」(りぼん2010年3月号)感想(2010.02.17)
- 【あかり&まり子のどうでもいい話】「ときめき☆どうでもいい温泉旅館」(りぼん2010年2月号)感想(2010.01.07)
- 【あかり&まり子のどうでもいい話】「ときめき☆あけおめ的年賀状」(りぼん2010年1月号)感想(2010.01.02)
- 【あかり&まり子のどうでもいい話】「ときめき☆メリークリスマス」(りぼん2009年12月号)感想(2009.12.25)