【赤ずきんチャチャ原作】20話「どろしー救出作戦の巻」感想 その5
【「赤ずきんチャチャ(原作)」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【赤ずきんチャチャ原作】20話「どろしー救出作戦の巻」感想 その4
↑のつづき
○過去のどろしーちゃんが偶然出した魔法の氷がピカポンを直撃
氷の塊を魔法で出したら偶然ピカポンの頭に当たってしまい
ピカポンが気絶して、過去のどろしーちゃんが魔法でピカポンを
倒した形になりました。魔法使い世界一の争いは戦いに加わって
いなかったとしても最後に魔法を使って相手を倒せば勝ちなのですね。
過去のどろしーちゃんは念願の魔法使い世界一の座を手に
入れることができましたが、結局これって過去のセラヴィーの
おかげなんだよなぁ。過去のセラヴィーが、ピカポンと対決して
しなかったらそもそもピカポンに対して魔法を使う機会すら与えられ
なかったでしょうし。
○過去のセラヴィー、過去のどろしーちゃんを祝福
そりゃ好きな子が喜んでいるのを見て、うれしくならないはずは
ないです。これまで自分がどろしーちゃんのために完璧になろう
したのがことごとく裏目に出ているのですから、
過去のセラヴィーは魔法使いになろうという気すらなかったの
ですから、世界一の魔法使いの座など興味ないでしょう。それを
どろしーちゃんに明け渡すことでどろしーちゃんがよろこぶので
あれば、むしろ積極的に差し出すはずです。
○過去のセラヴィー、魔法で花束を出したが…
チャチャの入れ知恵で、魔法で花束を出した過去のセラヴィー
ですが、花束が大きすぎて過去のどろしーちゃんを気絶させて
しまいました。で、過去のセラヴィーが魔法使い世界一に…
チャチャが余計なことを言ったばかりに結果としてその後の2人の
運命が決まったしまったのか(笑) 結局どろしーちゃんをことごとく
負かしてしまうというセラヴィーの行動パターンは今回も健在でした。
過去のセラヴィーはどろしーちゃんと戦うことができないという
理由で魔法で戦うことをを拒否していますが、セラヴィーが一切手を
出さないで一方的にどろしーちゃんが魔法を使ってセラヴィーを倒す
形で魔法使い世界一の座を禅譲(ぜんじょう)するのは無理なのか???
仮に可能だったとしてもさすがにそれではどろしーちゃんは満足しない
でしょうから無理か…
○過去のどろしーちゃん、魔法で黒髪に
セラヴィーに自分と勝負しようという気を起こさせるために
魔法で黒髪にしたのか。でもセラヴィーは魔法で勝負することなく
悪口だけを言って逃げ出してしまいました。どろしーちゃんに
悪口を言うようになったのはこれがきっかけだったのか。
○チャチャ達、もとの世界に戻る
過去のセラヴィーが出した鏡で元の時代に帰ることができました。
出発してから3日間後の世界に着いてしまったので、セラヴィーと
どろしーちゃんが家出をしたものと思い大騒ぎしていたようですが
魔法でチャチャ達の行方を調べることはできなかったのか???
| 固定リンク
「赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャ1巻を久しぶりに見てみた(2018.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その4(2010.09.29)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その3(2010.08.31)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その2(2010.07.30)
- 【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その1(2010.06.30)