【姫ちゃんのリボンカラフル】第1話(りぼん2009年10月号)感想 その4
※ここでは「姫ちゃんのリボンカラフル」第1話の感想を書いています。
第1話のまとめは別途書かせていただきましたのでこちらをご覧ください。
【姫ちゃんのリボンカラフル(感想)】←今までのまとめはこちら
【姫ちゃんのリボンカラフル】第1話(りぼん2009年10月号)感想 その3
↑のつづき
○姫ちゃん、エリカを見て驚く
※エリカの顔が自分と同じであることに気づき
姫ちゃん「オバケ!? ドッペルゲンガー!?」
(りぼん2009年10月号・P.52の3コマ目)
ドッペルゲンガーってよく姫ちゃんこんな言葉知ってるな。
たしかに自分の分身が目の前にいたら驚くでしょう。オバケだと
思ってもおかしくありません。
エリカに出会った場所がオバケが出るから誰も近づかないと
される旧校舎前であったことから、恐怖感が余計増幅されている
感じですね。
エリカ「私はエリカ 魔法の国の王女です!
よろしく野々原姫子ちゃん」
(りぼん2009年10月号・P.54の1-2コマ目)
いきなり自分とそっくりな子が目の前に現われて「魔法の国」とか
言われてもすぐに信じられないでしょう。…っていうか、信じる人は
まずいないと思う。
姫ちゃん「うそつけー!! 信じられるか!!」
(りぼん2009年10月号・P.55の1コマ目)
どう考えても姫ちゃんの言っていることほうが正しいです。
どうもありがとうございました。
しかし普通の子だったらこんな非日常的な状況におかれたら
どうして良いか分からずその場に立ち尽くすか、脱兎(だっと)のごとく
逃げるかのどちらかになりそうですが、姫ちゃんは一応この場に
とどまりエリカと話をしてますね。さすがは姫ちゃんといった
ところでしょうか。
エリカは自分が言っていることが本当であることの根拠を示さなくては
いけなくなりました。
エリカ「本当☆ その証拠にほらっ 同じ顔!」
(りぼん2009年10月号・P.55の1コマ目)
いやいや、これだけで信じろって
無理な話だろう(笑)
よくよく考えたら魔法の国から来たっていう証拠を出せと
言われても証明ってほとんど不可能ですよね。仮に魔法の国の
身分証明書のようなものが存在するとして、それを見せたとしても
偽者だとかおもちゃだとか言われたらそれまでですし。
(つづく)
| 固定リンク
「姫ちゃんのリボンカラフル(感想)」カテゴリの記事
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)掲載・番外編の感想(2010.07.16)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その3(2010.07.14)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その2(2010.07.06)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その1(2010.05.27)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第8話(りぼん2010年5月号)感想 その2(2010.04.27)