【勝利の悪魔】ビクトリー;8(りぼん2009年10月号)感想 その1
【「勝利の悪魔」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
○学園祭の準備をがんばる朝実
田中森塾の邪魔だと言って学園祭の出し物である「同窓会屋」の
打ち合わせを図書室でやらせず、追い出したことを考えると大変な
変化ですが、なんだかやたらとやる気を出してますね。
初めてこのクラスにやってきた朝実のことを思うと、みんなの
ためにここまでかんばる日が来るとは思いもしませんでした。
最初の頃のツンツンした感じはもう影すらありません。
朝実「学園祭優勝したら商品券1万円だもん!!」
(りぼん2009年10月号・P.111の1コマ目)
今の朝実の生活を考えたら1万円の商品券はそれこそのどから手が
出るほど欲しいものでしょう。学園祭の出し物の看板を作るために
木材を持って走るくらいやる気を出しています…ってこれはちょっと
危ないな。
○朝実、光(あきら)が好きだと自覚
渉(わたる)「たなかもりせんせい 光のことすきなの?」
(りぼん2009年10月号・P.111の4コマ目)
朝実「うん」
(りぼん2009年10月号・P.112の1コマ目)
いくらなんでも自覚早すぎだろう(笑) もう少し朝実が
光のことを好きだということを自覚するまでの間の
葛藤(かっとう)を見たかったような気もしますが。
「スターダスト★ウインク」の杏菜が、あれだけ日向(ひなた)を
好きだと自覚するような機会があったのに頑固にそれを否定し続けたの
と比べると、あり得ないくらい朝実は素直です。
こうやって素直に自分の気持ちと向き合う子のほうが日々の生活は
楽しいのではないでしょうか。
光「本人に聞こえるじゃないの~!!」
(りぼん2009年10月号・P.112の1コマ目)
光との距離を考えると本人に聞こえていてもおかしくはないです。
光が何か考え事をしていて、周りの音に注意していなかったということに
期待するしか…
渉「すきなの?」
(りぼん2009年10月号・P.112の4コマ目)
朝実「う… う…ん す…き」
(りぼん2009年10月号・P.112の5コマ目)
こうやって口にすると、余計好きだということを意識しちゃいます
よね。渉とのやり取り以降、朝実は光への想いを一気に募らせて
いくのですが、渉とこのやり取りをしなかったら、光への想いを
加速させる機会はもう少し先になったかもしれません。
いつ朝実は光のことを好きだと自覚したのだろう…やはり
ビクトリー4の最後くらいに朝実が「好きになったらふりまわされる
このかわいい悪魔からはなれられなくなる」(りぼん2009年8月号・P.48)
と思ったあたりなのだろうか?
(つづく)
| 固定リンク
「勝利の悪魔」カテゴリの記事
- 【勝利の悪魔】ビクトリー;11(りぼん2010年1月号)感想(2010.02.09)
- 【勝利の悪魔】ビクトリー;10(りぼん2009年12月号)感想(2009.12.16)
- 【勝利の悪魔】ビクトリー;9(りぼん2009年11月号)感想 その2(2009.11.18)