【勝利の悪魔】ビクトリー;8(りぼん2009年10月号)感想 その2
【「勝利の悪魔」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【勝利の悪魔】ビクトリー;8(りぼん2009年10月号)感想 その1
↑のつづき
○妙に朝実になつく渉(わたる)
渉「光(あきら)とたなかもりせんせいじゃ おんなのこが
いっしょにいるようにしかみえないもん」
(りぼん2009年10月号・P.113の3コマ目)
そりゃそうだ。光の見た目は誰が見ても女の子にしか見えないの
ですから、光と朝実が仲良く歩いていても友人同士で歩いている
ようにしか見えないです。
朝実「と とにかく! 光は確かにキュートだけど 私が知った
限りじゃ やさしくてかっこいい所もいっぱい あるのよ…っっ」
(りぼん2009年10月号・P.114の4コマ目)
すっかり光にほれ込んでしまった朝実。まぁ朝実がこの学校に転入
して以降、同級生と馴染めなかったり、父親が持ちかけたお見合い騒動など
さまざまな場面で朝実が苦しい思いをしている時に、救いの手を差し伸べて
くれたのが光なのですから、光に対して朝実が良い感情を持つのは
当然でしょう。恋愛感情を抱いたのも自然な流れですね。
渉「ふぅん… そうなんだ…」
(りぼん2009年10月号・P.114の5コマ目)
この時、朝実は光が見舞われる不幸を知る由(よし)もないのですが
この段階で渉の心の中に歪(ゆが)んだ心が芽ばえていたのですね。
○光、朝実と渉の仲がいいと不機嫌に
朝実と渉の仲が良いと光が不機嫌って…朝実は光に対する想いに
気づきましたが、光は朝実のことをどう思っているのだろう。光は
とても頭が冴(さ)えてますから、自分の本当の気持ちに気づいていない
ということはないと思いますが。
もっとも頭が良い子でも自分の気持ちは分からないっていうことも
あるか…
嫉妬(しっと)なのか??? 渉は同性だから仮に朝実と渉が仲良く
なっても別に問題なさそうですが、自分以外の子と仲良くなるのは
男女を問わず嫌とか?
○渉は邪魔?
朝実「そういえば渉ちゃん 自分のクラスの準備はいいの?」
(りぼん2009年10月号・P.116の3コマ目)
朝実としてはごく当然の疑問を抱いただけなのですが、渉は
自分のことを邪魔だと思っているのではないかと思い、泣きそうに
なってます。
被害妄想ひどすぎだろう…それだけ自分が
本当は嫌われているのではないかと思っているんだな。
こうやって自分のクラスに居場所がない時点で、渉が
これまでどんな学校生活をおくってきたか想像できてしまいます。
(つづく)
| 固定リンク
「勝利の悪魔」カテゴリの記事
- 【勝利の悪魔】ビクトリー;11(りぼん2010年1月号)感想(2010.02.09)
- 【勝利の悪魔】ビクトリー;10(りぼん2009年12月号)感想(2009.12.16)
- 【勝利の悪魔】ビクトリー;9(りぼん2009年11月号)感想 その2(2009.11.18)