« 【夢色パティシエール(アニメの感想)】4話「receet4 ケーキなんか大嫌いだ!」感想 その1 | トップページ | 【MOMO】第15話「フェイクハーツ」(りぼん2009年11月号)感想 その2 »

2009年10月28日 (水)

【赤ずきんチャチャ原作】21話「進級試験はたいへんだぁーの巻」感想 その7

【赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)】←今までの感想のまとめはこちら

【赤ずきんチャチャ原作】21話「進級試験はたいへんだぁーの巻」感想 その6
↑のつづき

○リーヤ、またまた追試に落ちる

 一体どんな問題が出されたかは不明ですが、これまでの
状況からしてどう考えても間違えるほうが難しい問題だった
んだろうなぁ。ここまでやって落ちるということは本当に勉強に
向いていないのでしょう。他の学校だったらもう見捨てられかねない
レベルですが、ラスカル先生は本当にやさしいですね。

 リーヤは勉強はできないですが、動物的な身体能力は魅力的
ですから、そちらの方面を伸ばせばいいでしょう。幸い
うらら学園は個性的な生徒が多いですからリーヤでも十分やって
いけるのではないでしょうか。

○リーヤの追試、結局徹夜に

 追試につきあったラスカル先生すごすぎだろう…ここまで
落ち続けるなんてわざと落ちようとしているとしか思えないです。
リーヤが正解することのできた問題って一体何だったのだろう?

○まやちょんの手紙はデートのお誘いだった

 ツンデレだったのか…おめかしして弁当まで作ってくるくらい
だったらはっきり好きだと言えばよかったのに。

 これからラスカルと会う時にまやちょんはどんな顔をして会うの
だろう? 

|

« 【夢色パティシエール(アニメの感想)】4話「receet4 ケーキなんか大嫌いだ!」感想 その1 | トップページ | 【MOMO】第15話「フェイクハーツ」(りぼん2009年11月号)感想 その2 »

赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事