« 【姫ちゃんのリボンカラフル】第2話(りぼん2009年11月号)感想 その2 | トップページ | 【夢色パティシエール(アニメの感想)】4話「receet4 ケーキなんか大嫌いだ!」感想 その2 »

2009年10月30日 (金)

【スターダスト★ウインク】star.10(りぼん2009年11月号)感想 その3

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】star.10(りぼん2009年11月号)感想 その2
↑のつづき

○運動会のパネル完成

小林先生「そうだ望月さん 帰りに都倉くんのお見舞い行ってきたら!?
(りぼん2009年11月号・P.397の4コマ目)

 杏菜にしてみれば思わぬ展開でしょう。まさか先生からこんなことを
言い出すとは予想すらしていなかったでしょうし。下手をした日向とくるみが
一対一で会ったりしたらその場で告白っていうことも十分ありえますし。
杏菜もそれが一番気がかりのようですね。

小林先生「きっと都倉くんも完成したパネル見たいはずだもん
写メ撮って 持って行ってあげなよ♪

(りぼん2009年11月号・P.397の5コマ目)

 いやいや写真を撮って撮った画像が納められた携帯を
わざわざ持参するのっておかしいだろう。
写真をメールに添付して
そのまま送ればいいのに(笑)

 日向が熱を出した理由が感染性の高いウイルスの感染によるもの
だったらくるみも巻き込まれるおそれがあるのだが…

杏菜「ななななな なにを言い出すんだこの人 お見舞い
なんて行ったら お見舞いなんて行ったら……!!!

(りぼん2009年11月号・P.398の1コマ目)

 杏菜には同情できんな。今までさんざん他の女の子より女の子より
有利な立場にいたのに何もしてこなかったのですから、今さらヤバく
なったからと言って騒がれても困る。これまで一貫して「幼なじみは
恋愛の対象外」とブレることなく主張し続けたのですから最後まで
通してもらいたい。

 何もしないで時がただ過ぎるのを待つだけだったのに、他の子が
告白するのは嫌ってどんだけ自己中なんだよ。じゃあ、今回くるみが
告白するのをやめたら杏菜は告白するのか? どうせなんだ
かんだ言って結局何もしないんだろう? 

 ど う せ 何 も し な い ん だ ろ う ?

○くるみがメールを送った「マリちゃん」は小林先生だった

くるみ「マリちゃんはなんでも相談にのってくれるから つい
いっぱいメールしちゃうんだ

(りぼん2009年11月号・P.400の2コマ目)

 いい関係ですね。先生と仲が良い生徒っていうのはいつの世も
いますから、メールのやり取りをしていてもなんらおかしくは
ありません。しかし恋愛相談までするとは余程関係が良好なのでしょう。
普通こういう話ってあまり先生には知られたくないでしょうし。

 日向にお見舞いに行くように仕向けているところを見ると小林先生は
以前からくるみの恋愛相談を受けていたのでしょう。

○杏菜、くるみにメールが間違って届いたことを伝える

杏菜「いや あの 残念ながら… 私もついメール読んじゃって
ごめんね…
」(りぼん2009年11月号・P.401の2コマ目)

 これは別に杏菜は悪くないだろう。間違えたのはくるみですし。
まぁ書かれていた内容を言いふらしたとかだったら責められても
仕方がないですが、別に杏菜は誰にもしゃべりませんでしたし。

 杏菜にこの事実を告げられた時のくるみの気持ちは察するにあまり
あります。単なる雑談とかだったらそれほど気にすることもないので
しょうが、内容が内容だけに…おそらく血の気がひいただろうな。

○くるみ、杏菜が日向のことを好きなのではないかと思っていた

くるみ「古城さんも都倉くんのこと好き…だよね
(りぼん2009年11月号・P.403の5コマ目)

 まぁあれだけ露骨に態度に出せば普通分かるよな。くるみも
杏菜に自分が小林先生に送ったメールを読まれてしまったことから
この話を切り出さざるを得なくなったんだろうなぁ。

(つづく)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 【姫ちゃんのリボンカラフル】第2話(りぼん2009年11月号)感想 その2 | トップページ | 【夢色パティシエール(アニメの感想)】4話「receet4 ケーキなんか大嫌いだ!」感想 その2 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事