« 【スターダスト★ウインク】star.11(りぼん2009年12月号)感想 その2 | トップページ | 【勝利の悪魔】ビクトリー;9(りぼん2009年11月号)感想 その2 »

2009年11月17日 (火)

【夢色パティシエール(番外編の感想)】りぼん2009年12月号掲載分の感想 その1 

りぼんキャラクター人気投票2009 ただいま開催中♪
↑投票はこちら

今はまだ11月ですが、りぼん本誌は12月号なので、クリスマスネタが
出てきてますね。まぁもう100円ショップにすらクリスマスの
飾りつけ道具が売られている時期ですから、季節はずれではないですが。

○いちごとバニラ、聖マリー学園の庭で遭難

いちご「…ねぇバニラ ここ…どこ?」(りぼん2009年12月号・P.120の1コマ目)
バニラ「聖マリー学園の庭のはずだけど…方向がわからなく
なっちやった…
」(りぼん2009年12月号・P.120の2コマ目)

 学校の庭で遭難とかどんだけ方向音痴
なんだよwww


 同じような景色が続き、目標となるべき物がないのかもしれませんが
今いる場所から校舎は見えないのかな? 敷地と外部を隔てる柵が
ない場所があるのであれば、いつの間にか敷地外に出てしまったという
可能性もありますが。

 遭難した理由はどうであれ、いちごはともかくバニラは飛べるの
だから、いくらでも現在地を把握することは可能なような気が…

そのことに全く気づいていないところを見ると、迷子になったことに
余程動揺しているのでしょう。

いちご「バニラがΧ(クリス)マスリースに合う木の実取りに行こうって
言ったんじゃない
」(りぼん2009年12月号・P.120の3コマ目)
バニラ「いちごが歩き回るから~」(りぼん2009年12月号・P.120の3コマ目)

 責任転嫁祭りが始まりました。まぁこういう状況に追い込まれたら
不安や怒りが抑えられなくなりますから、こういう不毛な言い争いが
起こるのも無理はありません。

いちご「どうしよう このまま死んで春まで発見
されなかったら
」(りぼん2009年12月号・P.121の1-2コマ目)

 普段あり得ないくらい楽天的ないちごが、極端な悲観主義者
になってる(笑)
 いくらなんでも夜まで寮に帰ってこなかったら
大規模な捜索が行われるだろう…余程学園から遠くまで行ってしまい
冬山登山の途中で遭難した人と同じ状況に追い込まれたりしているので
あれば別ですが、いちごがそんなに遠くまで歩くとも思えないですし。

 バニラは自分達が遭難して死んだら新聞で報道されると妄想していますが
いちごはともかくバニラはスイーツ精霊(スピリッツ)がついている人
以外には見えないから、記事にすらならないと思う。

バニラ「わーん そんなのヤダー もっともっと
おいしいケーキ食べたかったー

(りぼん2009年12月号・P.121の3コマ目)

 泣き顔を見たらなんだかバニラをいじめたくなってきた(w
やはりスイーツ精霊の望みはケーキを食べることなのか。
すでにたくさん食べているではないかと突っ込みも入れたくも
なりますが、まぁどんなことでも欲望に終わりはないですよね。

 まだこういうことを言っているうちは余裕があるのでしょう。
本当にヤバくなったらこんなことを言う気分にすらならないでしょうし。

↓つづきはこちら
【夢色パティシエール(番外編の感想)】りぼん2009年12月号掲載分の感想 その2

|

« 【スターダスト★ウインク】star.11(りぼん2009年12月号)感想 その2 | トップページ | 【勝利の悪魔】ビクトリー;9(りぼん2009年11月号)感想 その2 »

夢色パティシエール(番外編の感想)」カテゴリの記事