« 【夢色パティシエール(アニメの感想)】7話「receet7 仲良し誕生日(バースデー)ケーキ」感想 | トップページ | 【恋はスケルトン】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・新條まゆさん作、感想 その3 »

2009年11月25日 (水)

【スターダスト★ウインク】star.11(りぼん2009年12月号)感想 その3

りぼんキャラクター人気投票2009 ただいま開催中♪
↑投票はこちら

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】star.11(りぼん2009年12月号)感想 その2
↑のつづき


○二人がどうなっているのか美術室へ確認に行く杏菜

 ようやく確認作業に乗り出した杏菜。もっと早く動けば
よかったように思うのですが、まぁ分かっていてもなかなか
動けないっていうことは誰にでもありますから、これは仕方が
ないかも。

※美術室の中からもれてきた声
日向「好きだよ俺も」(りぼん2009年12月号・P.191の4コマ目)

 さすがにこれは杏菜でなくても悪いほうに
考えるだろう。
状況からしてくるみのことを好きだと言ったとしか
考えられないですし。なんでもない普段の学校生活をおくっている時に
聞く分には深く考えないでしょうが、ただでさえ日向はくるみの気もちを
受け入れるのではないかと思っている杏菜がこの言葉を聞いて
聞き流すはずはないです。

 美術室のドアを開けたらくるみと日向と目が合ってしまい、なんだか
気まずい雰囲気に。こういう時こそ深く物事を考えない杏菜の性格を
生かせばいいのに…でも、まぁそんな余裕はないか(笑)

※美術室に来たことについて杏菜の言い訳
杏菜「えっと…その…そう落とし物!! 物なくしちゃって!!
今日美術あったから落ちてるかもって思ったんだけど

(りぼん2009年12月号・P.194の2-3コマ目)

 杏菜にしては珍しくちゃんとごまかしたほうじゃないか?
普通に聞けばその場で思いついた言い訳にしか聞こえませんが
一応日向のほうはごまかせたようですし、この場ではこう言うより
他に選択肢などないでしょう。

 本当はここでくるみの告白の結果を聞ければ最高だったの
ですが、杏菜にそれを求めるのは酷(こく)でしょうね。

○落ち込む杏菜

※泣いているのを颯(そう)に見られたことについて
杏菜「恥ずかしい なんで泣いてるの しかも人に見られてるし最悪
でも 勝手に涙が出る
」(りぼん2009年12月号・P.197の2-3コマ目)

 颯はもう「人」扱いなのか…日向への自分の気持ちがはっきり
したから、日向以外の人は「その他大勢」扱いなのかも。

杏菜「なくしてしまった本当に」(りぼん2009年12月号・P.198の2コマ目)

 これまで好き勝手に人に接し続けてきた杏菜が初めて失うことの
つらさを知りました。颯へのあてつけでつきあうことにした先輩や
キスできたからという理由だけで付き合い始めた颯、杏菜はこれら
の人を消耗品以下の扱いをして、ゴミ同然に
捨て続けてきたので、とてもじゃないけど
同情できん。

○くるみから真相を聞く杏菜

くるみ「私 都倉さんにフラれちゃった
杏菜「うそだよ いいよ本当のこと言ってくれて!!
(りぼん2009年12月号・P.202の2コマ目)

 そりゃまぁ、普通に考えたらくるみが杏菜に気をつかっている
と思うよな…もっとも仮にくるみが気を使って嘘をついたと
してもすぐにバレてしまうから意味はないのですが、今の杏菜に
そこまで考えろと言っても無理な話でしょう。

※くるみが日向からもらった告白の返事について
くるみ「それでさっき『気持ちに応えることはできない』って
言われたんだ
」(りぼん2009年12月号・P.204の3コマ目)

 日向の「好きだよ」はくるみが描いた絵に対して向けられた
ものだったのか。くるみがこんな話をしてくれたのは杏菜が
誤解していると気づいたからなのですね。本当にこの作品は
杏菜以外の人はまともな人ばかりで助かります。もしくるみが
フラれたショックを抱えて杏菜と話などできないと思ったら
杏菜はずっとくるみと日向のことを考え続ける羽目になりましたし。

○杏菜、くるみから衝撃的な情報を聞かされる

※くるみが日向から聞いた言葉
俺はその人の恋愛対象に入ってないから
(りぼん2009年12月号・P.209の1コマ目)

 壮大(そうだい)な自爆劇を見た

 深く考えずにただひたすら「幼なじみは恋愛の対象外」と主張し続けた
杏菜がついにツケを払うことになるとは。

 杏菜これからどうすんだよ…撤回するのも一苦労だぞ。
今さら日向に「実は違いました」とかいうのか???

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 【夢色パティシエール(アニメの感想)】7話「receet7 仲良し誕生日(バースデー)ケーキ」感想 | トップページ | 【恋はスケルトン】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・新條まゆさん作、感想 その3 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事