« 【姫ちゃんのリボンカラフル】第5話(りぼん2010年2月号)感想 その1 | トップページ | 【ひよ恋】step.3(りぼん2010年2月号)の感想 その2 »

2010年1月19日 (火)

【夢色パティシエール(アニメの感想)】13話「receet13 ハッピー・スイーツ・ドリーム」感想

「りぼんキャラクターグランプリ2010」ただ今実施中
りぼん本誌に過去に連載されたことのある作品に登場した
キャラクターの中から50人を選び、人気投票所を作りました。
よろしかったらご投票ください☆

【「りぼんキャラクターグランプリ2010」へ向かう】


※ここではアニメの感想を書いています。

原作の感想は→
こちら
原作1巻のまとめは→こちら
をご覧ください
【夢色パティシエール(アニメの感想)】←これまでのまとめはこちら

【夢色パティシエール(情報)】←これまでのまとめはこちら


============================================================
13話 アニメと原作の違い
============================================================

 このお話はアニメオリジナルのお話です。

 みんなが帰省をしたのにも関わらずいちごが聖マリー学園に
残ったお話は単行本2巻に収録されている番外編に出てきます。

 このお話の中でいちごはクリスマスイブに大雪の影響で帰省
できなかったのですが、バニラが残していったスプーンを使って
スイーツマジックを使ってしまったところ、なんと体が小さくなる
魔法がかかってしまい、スイーツ精霊と同じ大きさになってしまい
ました。

 小さくなった際にスイーツ精霊のメープルとシトロンと出会い
ブッシュドノエルを作ります。

============================================================
アニメ「receet13 ハッピー・スイーツ・ドリーム」お話の流れ
============================================================

・みんなが帰省をする中、いちごは聖マリーに残留するので
校門前でスイーツ王子達の見送り

・寮長と一緒に年越しそばを食べる約束をしているらしい

【ここでオープニングとCM】

・いちご、バニラと一緒にミルクレープ作りの特訓をしている

・バニラがスイーツ王国へ帰ると知り、残念がるいちご

・バニラ、いちごにスイーツ王国へ行くかと誘う

・バニラ、スイーツマジックをでいちごの体の大きさを精霊サイズにする

・オーブンの中へ入り、いちごとバニラはスイーツ王国へ

・トイトレインに乗車したいちごとバニラ、終点がスイーツ王国
らしい。車窓にはチョコレートの滝や飴(あめ)が流れる川が広がる

・スイーツ王国は時間の流れが人間界よりゆっくりらしい

・トンネルを通るたびに乗客が増える。学園のあちこちに入り口
があり、そのひとつひとつがトンネルにつながっているらしい

・この列車最後の乗客はショコラ、キャラメル、カフェだった

・スイーツ王国到着。人間をスイーツ王国につれてくるためには
女王の許しがいるらしいが、当然いちごは無許可

・とりあえずお祭り用の材料の買出しのために街へ繰り出した
いちご達

・いちご、「あけおめスイーツ祭り」を「バケツとすいとん祭り」と
言い間違えてスイーツ精霊達に突っ込まれる

・スイーツ精霊達は正式名称を知らないらしい

・「あけおめスイーツ祭り」は年に1度スイーツ精霊が大きな
スイーツを作って女王に見てもらう祭りらしい

・いちごも祭りへの参加を希望したが、その条件として材料の
運搬を手伝うことを要求された

・スイーツ王子達に姿がそっくりのジャーク団あらわる。
カッシー、アンディー、ナルシーの3人で構成されているらしい


・いちご、材料と一緒にジャーク団に捕まり連れ去られる

・ハニーあらわる。バニラと共にジャーク団を追跡

・ジャーク団は別にいちごには関心がないらしい。あくまでも
嫌がらせで材料を奪うのが目的

・いちご、ハニーに名前を聞かれたがバニラの助言で
とりあえずフレーズと言ってごまかす。バニラはいちごの
後ろについていちごに羽がついているように見せた

【ここでCM】
いちごが出演しているプッチンプリンのCMが放送される

・バニラ、飴細工でいちごの背中につける羽を作ってあげた

・いちご、お祭りが始まるまで街を散策することに

・いちご、カッシーの姿を発見したので後をつけることに

・森の中へ入り込んでしまったいちご。落とし穴に落ちる

・森の中で老婆に出会う。「あんたの未来の扉を
あけてくれるスプーン」
をもらい、道を教えてもらう


・一通りやり取りが終わると老婆はいちごの前から姿を消した

・いちご、ジャーク団の潜伏先に突入

・いちご、ジャーク団の過去についてアンディーからいろいろ
聞かされる

・カッシーが盗み見た宮廷パティシェのレシピでコンテストに
優勝してしまい、そのことが女王にばれてジャーク団の3人は
スプーンを取り上げられてしまったらしい

・そのことについてカッシーは強い責任を感じているらしい

・スイーツ精霊達、スイーツマジックで祭りで使うお城の形をした
巨大スイーツを完成させる

・マロン登場。マロンそっくりの人間に会ったといい、人間界へ
来るよう勧(すす)めるバニラ、ショコラ、キャラメル、カフェ

・ジャーク団、お菓子で作られた巨大マシンで巨大スイーツに突っ込み
巨大スイーツを破壊しようとする

・いちご、ジャーク団を止めようとして前に立ちふさがる

・結局ジャーク団の攻撃を阻止できず巨大スイーツは全壊。
なお、いちごは無事だった

・女王、ジャーク団が作ったクッキーを認め、スプーンを3人に返す

・あけおめスイーツ祭り開始

・人間界に戻り寝ているいちご。机の上には老婆からもらった
スプーンがあった
============================================================
13話 お話の感想
============================================================

○帰省しないいちご

 天野家内でのいちごの立場がますます
不安になってくるよ…

正月に帰省しないなんて。独立した社会人とかならともかく
中学生のいちごが帰らないなんて一体どういうことなんだ???

脱走して家まで逃げ帰ったことすらあるいちごが、正月に帰らない
のですから、余程の理由があるのでしょう。

 家族が旅行や父母の実家に帰ってしまったから帰省したくても
できないのか? でもそういう場合でもいちごが一緒に行かないって
いうのは不自然ですよね。

 なつめばかりに気がいっていて、いちごが家族の中で空気になって
いないよう祈る…

 ただでさえ空気だったいちごが、聖マリーに行ってしまい
ますます存在感がなくなったとかじゃないだろうな!?

○ミルクレープの特訓をしているいちご

 1話のオープニングにつながった!!!
年末の特訓の風景だったのか。

○バニラ、いぢこにスイーツ王国へ来るよう誘う

 実家より余程楽しい場所へ行けることになったいちご。
こんな体験はめったにできないですから、帰省しないで
よかったかも。

 スイーツマジックで精霊サイズに変身したいちご。
かわいいじゃん。どうしてぶさいくだなんて思うんだ?
いちごは女王の許可なくスイーツ王国へ入国したので
不法入国なのですが、入国審査がないのでバレませんでしたね。
スイーツ精霊以外の人が入ってくることはもともと想定していない
ので、審査もないのでしょうが、バニラが簡単に変身させて
入国させることに成功しているのを見ると、悪意を持った
スイーツ精霊が人間を工作員として入国させるのも簡単ですね。

○スイーツ王国と聖マリー学園は複数の入り口でつながっている

 オーブン以外にも入り口があるのか…ってそりゃそうか。
何らかの理由でオーブンが使えなくなったら出入りが一切
できなくなってしまいますよね。

 入り口から入るとトンネル内を走行中の列車内に入り、スイーツ王国へ
向かうことができる仕組みになっているようですが、なんで
わざわざ列車に一度乗車させるんだ? 入り口を入ったらそのまま
スイーツ王国へ入れるようにしたほうが楽だろう…

 列車が運転されていない時間帯に入り口に入ったらどこに
飛ばされるんだろう?

○「あけおめスイーツ祭り」に参加希望をするいちご

 なんだよ「バケツとすいとん祭り」って、空耳にも限度って
いうものがあるだろうwww

 そりゃ、これだけお祭りの準備をしているのに何も見ないで
帰るとかないわ。しっかり荷物運びを手伝わされているよう
ですが、ショコラだけでなく、キャラメルやカフェもきついな(笑)
バニラはまぁいつも通りの鬼っぷりですが。

○ジャーク団あらわる

 スイーツ王子達にそっくりなのにいちごが一切そのことに
触れないのはなぜ??? こんなのが目の前に現われたら
突っ込み所満載だろう。

○いちご、捕まる

 材料目当てだったのようなので、結果としていちごは
巻き込まれただけなのですが、この出会いのおかげで
この後いちごは老婆に出会い、謎のスプーンを獲得することに
なります。

○バニラ、いちごの背中の羽を作ってあげた

 バニラがサボっていると思ったショコラに注意されてますが
包丁を手に持ってるからすごく怖い…どう見ても脅されて
いるように見える。
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

○いちご、カッシーを街で発見

 カッシーの後をつけている最中に老婆と出会い、ちょっと見た目
が汚いスプーンを手に入れたのですが、これは今後の伏線に
なるのかな?

○ジャーク団が悪いことをしているわけ

 カッシーが宮廷パティシェのレシピを盗み見たのが原因だったのか。
スプーンを取り上げられてしまったので、悪いことをしてみんなの気を
ひきたいんだろうな…

 いきさつを聞くとなんだかいたずらをしているジャーク団たちが
なんだか悲しく叫んでいるように見える。

○マロンに対して人間界へ来るよう勧めるバニラたち

 バニラ達が誰のことを言っているのかすぐにわかったWWW
…っていうかまるで彼女がスイーツ精霊になってこの場にいるかの
ようだ。


○女王に許してもらったジャーク団

 ジャーク団が作ったクッキーを食べた女王はジャーク団の
3人を許すことを決めましたが、懐の大きさを感じる…
普通年に一度の大祭をぶち壊したら追放だろう。これが
許されるのにレシピを盗み見たのは許されないのは不思議に
思えるのですが、スイーツ精霊としてはスイーツ作りで不正を
するのは絶対に許されないのでしょう。

○人間界に戻ったいちご

 スプーンをちゃんと持ち帰ったのか。巨大マシンと衝突した際に
スプーンが飛んでしまっていましたが、探したようです。

|

« 【姫ちゃんのリボンカラフル】第5話(りぼん2010年2月号)感想 その1 | トップページ | 【ひよ恋】step.3(りぼん2010年2月号)の感想 その2 »

夢色パティシエール(アニメの感想)」カテゴリの記事