« 【キルミンずぅ】あにゃまる1(りぼん2010年2月号)感想 その1 | トップページ | 「りぼんキャラクターグランプリ2010」の開始について »

2010年1月 5日 (火)

【スターダスト★ウインク】star.13(りぼん2010年2月号)感想 その1

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

○すっかり失恋したと思い込む杏菜


杏菜「日向(ひなた)の好きな人は自分だと思っていたのに
実は全然違うということがわかり 私は今撃沈しています!!!

(りぼん2010年2月号・P.179)

 勝手に日向が自分のことを思い込んで浮かれていたのに、今度は
振られたと思い込んで落ち込むとか、どんだけ思い込みが激しいん
だよ。この子はとにかく何か物事を判断するときに確認をするという
ことを知らなさすぎです。

 こうやって思い込みが激しい子が周りにいると正直困っちゃうん
ですよね。自分で思い込んで一人でどんどん動いちゃうから、周りの
人は何もやりようがないですし。


○マリちゃんに憎悪を抱く杏菜

杏菜「現実は今 日向の本当の好きな人であろう人と
個人面談中です
」(りぼん2010年2月号・P.180の4コマ目)

 勝手に思い込んで、どんどん自分を追い込んじゃうなんて
杏菜ってよくよく考えたらすごく損な性格だな。本来なら悩む必要の
ないことで、悪い気分になり、無駄な時間を過ごす…まぁ誰しもこういう面を
もっているのでしょうが、ちょっと杏菜はひどいな。

マリちゃん「今の成績だとちょっと安心できないかなー?
志望理由はなんなの?

(りぼん2010年2月号・P.180の2コマ目)

 自分の知らない間に杏菜の憎悪(ぞうお)の対象とされているのも
知らずに一生懸命杏菜の進路のことを考えてあげているマリちゃん…
(´・ω・) カワイソス

 
大体杏菜は自分の進路について一体どう考えているんだよ。志望校
なんて一生の問題だろうに。

 以前他の作品の感想でも書かせていただきましたが、マジで高校
だけはちゃんと選ばないとまずいです。進学するにしても就職するに
してもどこの高校に通ったかによってその後の人生は大きく変わって
しまいます。ここをご覧のりぼんっ子のみなさま、本当に高校だけは
後悔のないよう慎重に選んでください。

※マリちゃんからいいにおいがしてきて
杏菜「誰か私を殺してー!!!」
(りぼん2010年2月号・P.182の3コマ目)

 
どうやったらここまで追い詰められるんだよwww
大体日向がマリちゃんのことを好きだとか一言も言っていないのに
「殺して」とか尋常'(じんじょう)じゃないな。



杏菜「いえ 別に志望理由は特になく自分が行けそうな学校を
上から順に書いただけなので 特に悩みもありません(早口)

(りぼん2010年2月号・P.182の3コマ目)

杏菜は別に日向のことが絡んでいなかったとしても、たぶん進路の
話し合いの場所では同じようなことを言っただろうな。

 大体杏菜は自分の人生を一体なんだと思っているのだろう。将来
どんな風になりたいとか考えたこと自体がないのでしょうし、日向や
颯(そう)と同じ学校に行きたいとか考えたことすらないのでしょう。

 今さえ良ければいう風に考えているのであればまだマシで、杏菜の
場合は、今さえ良ければいいとかすら考えていない…
本当にその場の感情だけですべての行動が決まっちゃっているの
ですから、ちょっとこれは深刻な問題ではないか?

 大体、いくら日向の問題があるからと行って、自分がこれから通う
学校についてほとんど関心がないとかおかしすぎるだろう。3年間
通うんだぞ? こんな決め方でいいのか???

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】star.13(りぼん2010年2月号)感想 その2

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 【キルミンずぅ】あにゃまる1(りぼん2010年2月号)感想 その1 | トップページ | 「りぼんキャラクターグランプリ2010」の開始について »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事