【ひよ恋】step.3(りぼん2010年2月号)の感想 その4
※「りぼんキャラクターグランプリ2010」ただ今実施中
りぼん本誌に過去に連載されたことのある作品に登場した
キャラクターの中から50人を選び、人気投票所を作りました。
よろしかったらご投票ください☆
↓
【「りぼんキャラクターグランプリ2010」へ向かう】
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【ひよ恋】step.3(りぼん2010年2月号)の感想 その3
↑のつづき
○妃、帰宅
空気読んだ? ひよりとお話をしていましたが、そんなに
悪い子でもなさそうですね。いじわるしたくなると言って
ましたが、ひよりに対してはそんなに悪い感情はないの
でしょう。妃が広瀬とつきあっていたり、好きであるか
どうかは現時点では不明ですが、仮につきあっていたり
したとしても、ひよりは別に怖くないだろうな。
※妃が謝ったかとひよりに聞いた上で
広瀬「悪気がないのが悪いんだよ アイツは しょーがねぇな」
(りぼん2010年2月号・P.142の3コマ目)
これすごいよく分かる。いるんですよねー 本人は悪気は
ないのに、周りの人にとてつもなく不快感を与えちゃっているような人。
こういう人って注意しても自分が悪いことをしているっていう自覚が
ないから、直してくれないので困る。
○勉強会終了
ひよりと広瀬は2人きりで歩くの初めてなのか。今まで学校で
話をするのもやっとの状態だったから、2人きりであるくことなど
想像すらしていなかったでしょうね。補習を受けたおかげで
思わぬプレゼントをもらうことができました。
ところでちゃんとひよりが言っていることをみんなは
理解したのだろうか? ちょっとしたきっかけで今まで勉強が
できなかった子ができるようになるっていうことはありますが
短い時間でどこまで出来たのかなぁ。
○ひより、勇気を出す
ひより「並ぶと変だよね? 私小さくてごめんね…」
(りぼん2010年2月号・P.145の5コマ目)
これ、本人は本当に謝っているんでしょうが、ひよりしか
使えないかなり強力な武器だろうwwwwwww
目の前でこんなことを言われたら大抵の人はひよりを
守ってあげたくなりますし。男女を問わず使えそうです。
ひより「私っ 広瀬くんと 仲良くなりたいんだけど
どうすればいいかなぁ?」
(りぼん2010年2月号・P.149の1コマ目)
まさかひよりがここまで勇気を出すとは。初登校の日の
自己紹介の時に教卓の下に隠れていたのが嘘のようです。
でもこう聞かれても広瀬は答えようがないな(笑)
広瀬「ってかもう 仲良くしてんじゃん!」
(りぼん2010年2月号・P.150の4コマ目)
そりゃそうだwwwww これ以上仲良くするっていうことは
半分付き合っているようなものですし。
○ひより、広瀬とメールアドレス交換
広瀬からメールアドレス交換の申し出があったのですが、勇気を
出したおかげで思わぬ成果をあげましたね。今までひよりは
父親以外の男性とメールアドレスの交換をした経験がなかった
ようですが、そりゃ登校すらしていなかったのですから、仕方が
なかったでしょう。なにしろ交換する機会がないですから。
ひより「やっと さいしょの1歩だ」
(りぼん2010年2月号・P.151の6コマ目)
メール送信のボタンを押したひより。ただ単にメールを一通
送ったというだけではなく、自分が変わる第一歩を踏み出すための
スイッチを押したのでしょう。
※ひよりが広瀬に対して送った歴史的第一通目のメール
「西山ひよりです。よろしくおねがいします。」
(りぼん2010年2月号・P.152の2コマ目)
えええっっっ!!! ここからかよwwwwwwwww
まぁでもひよりらしい第一歩ですね。
| 固定リンク
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)