【キルミンずぅ】あにゃまる2(りぼん2010年3月号)感想
※「りぼんキャラクターグランプリ2010」ただ今実施中
りぼん本誌に過去に連載されたことのある作品に登場した
キャラクターの中から50 人を選び、人気投票所を作りました。
よろしかったらご投票ください☆
↓
【「りぼんキャラクターグランプリ2010」へ向かう】
【「キルミンずぅ」の感想】←今までのまとめはこちら
○もう変身するなとリコに言うリム
※コンパクトで変身したリコに対して
リム「リコ 昨日のことだけどさー あぶないからもう変身
しないでよね」(りぼん2010年3月号・P.148の3コマ目)
実に正論だな。体への影響など変身することに伴う影響が全く分からない
のに引き続き使い続けるのは危険が大きすぎます。何らかの理由で
元に戻れなくなってしまったりしたら大変ですし。
そもそもたまたま祖父の部屋にあったからといって祖父の持ち物
とは限らないですから、基本的には使わないほうが無難だな。
リム「あのコンパクトも元の場所に返して…って聞いてる!?」
(りぼん2010年3月号・P.149の1コマ目)
どう見てもリコは変身する気満々です(笑) 聞いてないな。
一度変身する楽しさを味わってしまったら、病み付きになっちゃうの
かもなぁ。変身することの楽しさは変身した人にしか分からない
でしょうね。
○他にもコンパクトがあるらしい
リコ「キルミンのコンパクト! 他にもあったの! ホラ!」
(りぼん2010年3月号・P.149の3コマ目)
動物の姿に変身できるようなコンパクトがどうしてこんなにたくさん
あるんだよ。よく今までバレなかったな。
リコ「これで仲間をふやして遊べる…!!」
(りぼん2010年3月号・P.149の4コマ目)
リコにしてみれば格好のおもちゃなんだろうなぁ。変身したら
どうなるかとかいうことは考えていないのでしょうね。
まぁこれが普通の子供の反応なのかもなぁ。面白ければ
どんどん使っちゃうでしょうし、友達にもあげて一緒に遊びたくなるでしょう。
一人より二人、二人より三人いたほうがより一層楽しく遊べますから。
○誰を仲間にするか考えるリコ
リコ「さーて コンパクト 誰にあげたらいいかな? やっぱナギサ姉
とかー 仲いい子とかー…」
(りぼん2010年3月号・P.150の3コマ目)
一番大事なことはこの秘密を他の子にしゃべる心配がない子と
物をなくすことがない子にあげないとダメという点でしょう。もし
他の子に自慢しまくるような子だったら、どんどんしゃべっちゃって
コンパクトの秘密があっという間に世間に広まってしまいますし
コンパクトを失くされたりしたら本当に大変なことになってしまいます。
リコ「動物に変身できるコンパクトなんて気軽に人にあげちゃダメ
だよ」(りぼん2010年3月号・P.150の5コマ目)
全くもって正論だけど、外で大声でこんな
ことを言ったら宣伝しているようなものだろうwww
○秘密がケンとタマオに知られる
ケン「聞ーたか タマオ!」
タマオ「うん…アレが変身コンパクト…!!」
(りぼん2010年3月号・P.151の1コマ目)
こんな荒唐無稽(こうとうむけい)のような話をあっさり
信じることができたのは昨日の体験があったからでしょうね。
リコが猫の姿になっているのを目の前で見てますし。
ケン「へっへー こいつはもらってくぜ♪」
(りぼん2010年3月号・P.151の4コマ目)
話を聞かれて持ち去られた相手がケンでよかったですね。赤の
他人だったりしたらもう取り戻せないでしょうし。
…もっともリコとリムの会話を聞いたとしても信じる人は
限られているから、盗まれる心配はあまりないかな???
○ケンを追跡するためにリムも変身
リコが変身することに反対をしていたリムも結局変身をする羽目に。
普段走るのが遅いリムですが、うさぎに変身して速く走ることが
できたのですっかり変身が気に入ってしまったようですね。
やはり実際に体験してしまうとその良さは忘れられないかも。
○ケン、強引に変身方法をリコから聞き出す
猫の姿をしているから魚にあっさり釣られるのか…
まぁここでリコが変身方法を教えなかったとしても機械が
ケンとタマオに音声で教えてしまうからいつかは変身
されちゃいましたね。
○ケンはねずみに変身。一方タマオは変身できず
猫とねずみとか最悪の組み合わせじゃねーかwwwwww
タマオは変身できませんでしたが、コンパクトを使うにあたって
適性とかあるのか??? 単に壊れているだけかもしれませんが。
※ねずみの姿をしたケンに対して
リコ「はーあ こんなチビ姿じゃ何もできなそーだね!」
(りぼん2010年3月号・P.159の1コマ目)
いやこれは逆だと思うぞ。小さいから人の目に
つきにくいので目立つことなく行動できますし、何よりいろんなところへ
簡単に侵入できるからリコやリムより思い切ったことをやれそうです。
もっともケン自身はまだそのことに気づいてはいないようですが。
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】第十五話「美しくないものなんて全て消えてしまえばいいのに」(りぼん2010年3月号)感想 その4 | トップページ | ミミお誕生日おめでとう!!! 【チョコミミ】りぼん2010年3月号の感想 »
「キルミンずぅ」カテゴリの記事
- 【キルミンずぅ】〔はんざわかおりさん〕あにゃまる4(りぼん2010年5月号)感想 その3(2010.07.08)
- 【キルミンずぅ】〔はんざわかおりさん〕あにゃまる4(りぼん2010年5月号)感想 その2(2010.05.18)
- 【キルミンずぅ】〔はんざわかおりさん〕あにゃまる4(りぼん2010年5月号)感想 その1(2010.04.25)
- 【キルミンずぅ】あにゃまる3(りぼん2010年4月号)感想(2010.03.26)
- 【キルミンずぅ】春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)「おばあちゃんとニャン太郎」感想(2010.03.19)