« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん作〕star.16(りぼん2010年5月号)感想 その3 | トップページ | 【キルミンずぅ】〔はんざわかおりさん〕あにゃまる4(りぼん2010年5月号)感想 その1 »

2010年4月24日 (土)

【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その2

【りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010、28日まで
※4月30日から新しい人気投票が開始されます

 これからりぼんの中で読んでみたいお話は一体何でしょうか? 投票所の
選択の中にみなさまがこれから読んでみたいというお話があるようでしたら
ぜひご投票ください♪

↓投票はこちら
りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010

【「携帯少女めもり」「電脳少女めもり」の感想】←今までのまとめはこちら

【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その1
↑つづきはこちら

○めもりのサポート役は剣先灰人(けんざきはいと)

※灰人に対して指示
めもり「ウイルスも段だん進化して強くなってきてるし 次の
バスターまでに強くて美しいコスを作っておきなさい

灰人「えぇ!?」(りぼんファンタジー増刊・P.259の1コマ目)

 めもりのサポートをしているのは同じクラスの男の子のようですね。
機能はともかくデザインにもこだわりがあるようですが、ネットの
中の世界ですから、実際に服を縫ったりする必要はないはずですが
こうやってコスチュームのアイデアを考えるのも大変そうです。

 コンピューターウイルスは日々進化をしていて、私達はパソコンを
使う際にはウイルス対策ソフトを入れておかないと大変なことになって
しまうのですが、こうやってネットの世界に入れるようになった時代
もやはりウイルスとの戦いは続いているのですね。まぁ当然ウイルスを
作ってネットの混乱を図(はか)ろうとする人もいるでしょうから。
現実の世界で犯罪がなくならないのと同じことなのでしょう

 灰人はウイルスバスターを強くすることも考えなくてはいけないとは
大変だな。ウイルスの攻撃パターンなどを研究してその対策を考えたり
するのでしょうか。

めもり「やりなさい」(りぼんファンタジー増刊・P.259の1コマ目)

 この一言でめもりと灰人の力関係が
把握できたwwwwwwwww

○ウイルスバスター出動

灰人「めもり!ウイルス発生! 場所はFエリアサイト名
『スイートドーム』建物及びユーザーに被害1052人が
ログイン中
」(りぼんファンタジー増刊・P.260の1-2コマ目)

 指令はパソコンで受信するのか。どこかの組織から指示が
来るのかな? それともウイルス発生に関する報道を見て自主的に
出動するのかな?

 指紋認証をして、本人確認が完了し、ネットワーク接続を
してVダイブするとネットワークの中に入れるのですが、
ネットワークの中に入った瞬間にすでにウイルスバスターの姿に
変身しているのですね。SNSのアバターみたいなものなのかも。
ネットの上ではメモリは自動的にこの格好という感じで。

○スイートドームに進入したメモリー様(めもりが変身)

メモリー様「どうやらお菓子系のサイトみたいね…
(りぼんファンタジー増刊・P.262の2コマ目)

 お菓子の国だ!!! おおおっっっ! この世界入りたいーーっ!
においがするということは食べられるのかな? 自分の背丈より
はるかにおおきいお菓子を好きに食べていいなんて言われたら
どれを食べるべきか迷ってしまいそう。

メモリー様「ウイルス探したいのにこのサイトの環境にやられそう
だわ…
」(りぼんファンタジー増刊・P.262の2コマ目)

 あまいにおいが苦手なのか…このサイトを利用するような人は
このにおいでも平気なのでしょうが、嫌いな人にとっては地獄で
しかないな。

 …メモリー様があまいにおいが苦手だということに気づいたら
あまいにおいを発するように進化しちゃうかも。

メモリー様「ウプ…エチケット袋…
(りぼんファンタジー増刊・P.262の2コマ目)

 そんなにつらいのかよwwwwwwwww マジで致命的な弱点
じゃないか。
においを嗅いだだけで胸焼けを起こしてしまう
とは。

灰人「メモリー! 今コスチュームチェンジするから
(りぼんファンタジー増刊・P.263の3コマ目)

 変身は灰人がパソコンを操作して行うのか。呪文とか
ステッキはいらないのですね。…ってネット世界の中に入っている
からパソコンが主役なのでしょうが。

 メモリー様が今回変身したのは「チョコレートパイレーツモード」
なかなか格好いいデザインですね。灰人なかなかやるな。

メモリー様「胸やけと寒さがおさまったわ…
(りぼんファンタジー増刊・P.265の3コマ目)

 楽になったのは変身したからだろうか? それともエチケット袋を
使ったからなのだろうか???(笑)

○ウイルスバスターは誰でもなれるわけではない

 灰人はネットの世界に入るたびにブタに変身しちゃうのか。
でもかわいいからこれはこれでいいな。

そう ネットとの相性(あいしょう)によって 姿やコスチュームに
誤差が出るもので ウイルスバスターは相性がよくないと
なれないの
」(りぼんファンタジー増刊・P.265の2-3コマ目)

 適性のようなものがあるのか。たしかに誰でもウイルスバスターに
変身できるのであれば、各自がそれぞれウイルスと戦えば済みますから
めもりが正義の味方をやる必要などないですよね。

 ネットの世界まで適性が問われるとは…

↓つづきはこちら
【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その3

【「ぷちパレード!!」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

|

« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん作〕star.16(りぼん2010年5月号)感想 その3 | トップページ | 【キルミンずぅ】〔はんざわかおりさん〕あにゃまる4(りぼん2010年5月号)感想 その1 »

モバイルガールめもり・電脳少女めもり」カテゴリの記事