あおい、お誕生日おめでとう!!! 【チョコミミ】春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想
【「チョコミミ」の感想】←今までのまとめはこちら
あおい、お誕生日おめでとう~
今日4月29日は「チョコミミ」の登場人物である「あおい」の
誕生日です。誕生日が祝日だとお誕生日会がやりやすいですが
みんながどこかに出かけやすいからなかなか予定が合わないという面も
あるので一概に良いとは言えないのかな?
○4.29
※仁があおいの誕生日を覚えた方法
仁「もちろん4月29日でしょっ だから僕あおいちゃんの
誕生日は死肉って覚えてるんだっ」(春の大増刊号 りぼん
スペシャル(2010年)・P.97の2コマ目)
これはひどいwwwwwwwwwwww まぁでも物事を覚える時にあえて
刺激的を受けるような単語を使うと覚えやすいのは確かですが
こうやってわざわざ本人に言わないで黙っていればバレなかったのに…
あおい「死に…」(春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)
・P.97の3コマ目)
せっかくラブラブな感じで手をつないで歩いていたのに台無しですよ。
誕生日に「死に」とかシャレになってねーよ。
仁「僕は11月23日だからイイ兄さんって覚えてねっ」
(春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)・P.97の3コマ目)
ひどい、自分の誕生日はさわやかな言葉で覚えさせるつもり
かよ(笑) 「死肉」を聞いた後だから余計さわやかに聞こえますし。
仁「あおいちゃんは死肉っ♪ あおいちゃんは死肉っ♪
ぼーくはイイ兄さんっ♪」
(春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)・P.97の4コマ目)
この態度を見るとそもそもあおいが「死肉」という単語が出てくるのを
嫌がっているという自覚がないのでしょうね。だから本人の前でも
堂々と言えるし、歌まで歌っているのでしょう。無邪気(むじゃき)って
怖いな。
○ONLY YOU
※運命の相手は神様が決めているという話について
仁「フーン じゅあ僕たちは運命の相手じゃないね」
あおい「え…」(春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)
・P.104の2コマ目)
ここであおいは仁から自分は運命の相手であるという答えが
かえってくることを前提に話をしていたのですが、思わぬ答えが
返ってきて戸惑ってますね。
仁「だってさー あおいちゃんを好きになったのは 誰かに
決められたからじゃなくて 僕が自分で決めた
ことだから」
(春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)・P.104の3コマ目)
うわーーーーーーーっ!!! なんという愛情表現なんだ。
仁は自分の気持ちをなんの迷いもなく素直に表現できますが
それが良い方向に作用したのですね。「死肉」のように困った
ことになってしまうこともありますが、仁のこの性格は大人になっても
ずーっと変わらないで欲しい。世の中本音を言えない人が多すぎ
ますし。
あおい「じゃあ仁くんに感謝しなきゃ 私を選んでくれて
ありがとう」
仁「こ こちらこそありがとう ございます」
(春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年)・P.104の4コマ目)
何、急に他人行儀になってるんだよwww
| 固定リンク
「チョコミミ」カテゴリの記事
- りぼん2019年10月号にチョコミミ傑作選が掲載(2019.09.03)
- りぼんフェスタ2015の会場で売られていた園田小波さんの直筆サイン本「チョコミミ7巻」(2019.08.24)
- 園田小波さんの原画展をやって欲しい…(2019.08.23)
- チョコミミ作者 園田小波さん死去(2019.08.19)
- チョコミミがりぼん2019年9月号は休載(2019.08.06)