« 【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その5 | トップページ | 【りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010】開始について »

2010年4月 2日 (金)

【夢色パティシエール(アニメの感想)】23話「いちご・イリュージョン?」感想

 さて、「りぼんキャラクターグランプリ2010」は3月31日で終了と
させていただきましたが、4月3日から新しいテーマで人気投票を
始めさせていただきますので、みなさまよろしくお願いいた
します♪

【夢色パティシエール(情報)】「バレンタインフェスタ!!」(会場:池袋
サンシャインシティ噴水広場)に行ってきました

※ここではアニメの感想を書いています。

原作の感想は→
こちら
原作1巻のまとめは→こちら
原作2巻のまとめは→こちら
をご覧ください
【夢色パティシエール(アニメの感想)】←これまでのまとめはこちら

============================================================
23 話 アニメと原作の違い
============================================================

 このお話はアニメ独自のお話です

============================================================
23 話 お話の流れ
============================================================

・街を歩いているとサーカスの広告車と遭遇した一太。助手席から
手をふっていた女の子が気になる様子

【ここでオープニングとCM】

・「ヨーグルトクリーム」の実習の際に安堂からサーカスに行かないかと
誘われて二つ返事で行くことを承諾するいちご。結局スイーツ王子3人と
一太の4人でサーカスに行くことに。一太が招待券があるから行こうと
せがんでいるらしい

・バスの中ではしゃぐいちご。樫野から迷子になるなと言われる

・途中の停留所から一太が乗ってきていちご達と合流

・サーカスの会場についたいちご達、いちごと一太が目を輝かせて
ステージを見つめる

・自分が焼いたクッキーを一太にあげるいちご。「ケーキブタの焼いた
クッキーなんか…無理に食ってやるよ」と言うも結構気に入った様子

・フランスからやってきたアメリがステージに登場、一太はアメリに一目惚れ

・公演が終わり、帰路についたいちごと一太。しかし樫野達とはぐれてしまう

・いちご、一太を連れて夢月に行くから夢月で待っているように
携帯電話で安堂に伝える

・帰りのバスの車内でサーカスごっこをして遊ぶショコラ、キャラメル
カフェの3人。樫野は3人をお手玉にして遊ぶ

・見事に迷子になってしまったいちご。携帯で連絡をしようとするも
電池切れで誰にも連絡できず


・途方に暮れている時にアメリと遭遇するいちごと一太。
フランス語で必死にアメリに話しかけようとするいちごで
あったが、アメリは日本語で話しかけてきた


・一太、アメリにいちごからもらったクッキーを差し出す

・いちごと一太、アメリと話をすることに。アメリは3歳の時に
日本に来たらしい

・クッキーのお礼に象とふれあったり、サーカスの練習を見せてもらえる
ことになったいちごと一太。一太はすっかりアメリと仲良くなる

・カレーライスをご馳走になったいちごと一太。アメリは日本中を
公演しているのでなかなか友達ができないらしい

・アメリがにんじんを残していることに一太が気づく。一太は
アメリをからかうが、ほうれん草のサラダが登場すると形勢は逆転。
一太はほうれん草が苦手ならしい

・食事のお礼にデザートを作るいちご。ケーキを作ったが一太と
アメリは一口食べたら表情が一変

【ここでCM】

・嫌いな野菜が入っていることに気付いたアメリと一太

・いちご達が食事をとっていた場所に電話がかかってきた。いちご達
が迷子になったのでその問い合わせが来たらしい

・なんとか一太とアメリが食べられるにんじんとほうれん草嫌いの子の
ケーキを作ろうとするいちご

・試食をしてみるいちごとバニラ。しかし出来栄えは物足りない味
であった

・再び試作したものを試食するも納得できる出来栄えではなかった

・安堂とキャラメルが登場。安堂との会話から好きな物に混ぜる
ことを思いつくいちご。一太はヨーグルトが好きらしい

・「にんじんとほうれん草嫌いためのケーキ」のレシピが完成

・一太、「にんじんとほうれん草嫌いためのケーキ」を試食

・一太は「ケーキブタにしてはまともな味だ」と言ったことから
気に入ったらしい

・アメリのサーカスは日曜の5時になったらよそに行ってしまうから
アメリへのケーキは日曜にもってきてほしいという一太

・いちご、アメリのためにケーキを作る。チョコレートのプレートに
一太とアメリの顔を描いたが、顔が微妙に歪んでいる

・完成したケーキを「マジカルマカロンスイーツロマンスカード
おいでませませ」と唱えてカードにしてスイーツ女王のところへ送るバニラ

・日曜、アメリのところにケーキを届けるいちごと一太であったが
バスが渋滞に巻き込まれてしまい、間に合わなくなる恐れが出てきた

・すでに時刻は午後4時50分。一太はまだ目的のバス停は2つ先で
あったがバスを降りて走ることを決める

・なんとかサーカスの場所までついたいちごと一太であったが
残念ながらアメリを乗せた車は出発してしまった

・しかしアメリを乗せた車が赤信号でとまったので一太は
なんとかケーキをアメリに渡すことができた

・アメリに渡したケーキには一太の顔が、一太が手にしている
ケーキにはアメリの顔が描かれていたが、いちごが描いた顔が
残念な出来栄えだったので、おもわずニヤリとする一太とアメリ

・帰り道、一太が「ありがとういちごお姉ちゃん」
と言ったので驚くいちご


・スイーツの力を再認識したいちご。ますますスイーツ作りが
好きになる

============================================================
23 話 お話の感想
============================================================

○一太の一目惚れ

 アメリを見て一目惚れをしてしまった一太。過去に恋をした
経験はあるのでしょうか? もしかしたらこれが初恋なのかも
しれませんね。恋をした相手と直接対面する機会があったりしたら
緊張してしまい、上手く話しができないことも珍しくないでしょうが
その後アメリと話すことができた一太は意外と自然体で話しをして
いますね。いじっぱりな性格が幸いしたのでしょうか。

○樫野、スイーツ精霊をお手玉にして遊ぶ

 これやってみたい!!!!!!!!! ショコラたちにしてみれば
たまったものではないでょうが、精霊たちの反応が面白そう
ですし。

○迷子になったいちごと一太

 一太は被害者かもしれませんが(笑) しかしなんでサーカスの会場
からバス停に向かうだけなのに迷子になるんだよwwwwww

迷子になろうとしたってなかなかなれるものではないぞ。周りの人について
いけばどこかしらの交通機関の乗り場につきそうですが、周囲に全く人が
いなくなるまでどうしていちごは気づかなかったんだよ。方向音痴なんていう
レベルじゃないだろう。注意力がなさすぎだな。

 ところでいちごは携帯電話の電池が切れてしまい連絡ができなく
なってしまったのですが…

公衆電話を使わなかったのはなぜ???

 でも、迷子になったおかげで一太はアメリと出会うことが
できましたからまぁいいか。

○アメリと話しをすることができたいちごと一太

 アメリはサーカスで日本中を転々としているから友達ができないのか。
ステージの上での華やかさとは裏腹に、私生活では孤独なのかも。いくら
サーカスの中に学校があるといっても同世代の子との人間関係だけは
どうにもならないですよね。

○嫌いな野菜がある一太とアメリ

 よく嫌いなものってできますが、みんな何がきっかけで嫌いになるん
だろうなぁ。にんじんもほうれん草も余裕で食べられる私からすれば
こっそりまぜてあっても気付くほど嫌いって考えられないのですが
嫌いになるのに理屈などいらないのでしょう。

○一太とアメリのためにケーキを作るいちご

 いちごのスイーツに対するあくなき探究心のおかげで一太も
アメリも食べられる「にんじんとほうれん草嫌いためのケーキ」が
完成しました。とにかくいちごはスイーツ作りになると超人的な
力を発揮するからなぁ。

○いちごが描いた一太とアメリの顔の絵

 下手だったけど、下手だったおかげで一太もアメリも笑顔に
なりましたね。バスが渋滞に巻き込まれてしまったので
渡せなくなる寸前までいってしまいましたが、最後は一太の愛が
勝ちました。

○「ありがとういちごお姉ちゃん」

 まさかのデレキタ─(゚∀゚)─!!!

 このセリフを聞けただけで今回のお話は
大満足です。

 中盤にこんな重要なセリフが登場するとは!!! いちごのおかげで
アメリと話しをすることができて、思い出もできたのですから
マジで一太にしてみればいちごは恩人でしょう。

|

« 【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その5 | トップページ | 【りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010】開始について »

夢色パティシエール(アニメの感想)」カテゴリの記事