【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第8話(りぼん2010年5月号)感想 その2
【りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010、28日まで】
※4月30日から新しい人気投票が開始されます
これからりぼんの中で読んでみたいお話は一体何でしょうか? 投票所の
選択の中にみなさまがこれから読んでみたいというお話があるようでしたら
ぜひご投票ください♪
↓投票はこちら
りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010
※ここでは「姫ちゃんのリボンカラフル」第8話の感想を書いています。
第8話のまとめは別途書かせていただきましたのでこちらをご覧ください。
【姫ちゃんのリボンカラフル(感想)】←今までのまとめはこちら
【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第8話(りぼん2010年5月号)感想 その1
↑のつづき
○誘拐犯を追跡する姫ちゃんと大地
自動車で逃走する誘拐犯を自転車で追いかけるのは無理が
あるような気がするのですが、この時点では他に方法もなかった
ですから仕方がないですね。どうしてよいか分からなくなり
パニックになったりしないのはさすがは大地といったところで
しょうか。
自転車で誘拐犯の後を追った大地ですが、自転車の後ろに
姫ちゃんも乗り一緒に犯人を追跡しようとしました。
姫ちゃん「私もいく!!」(りぼん2010年5月号・P.490の6コマ目)
姫ちゃんは風美(ふうみ)を助けたいとの一心から誘拐犯を
追跡する大地の自転車の後ろに飛び乗ってしまったのでしょうが
後先考えないでその場の感情で突っ走る姫ちゃんらしい行動ですね。
行って誘拐犯と対峙(たいじ)した時何をするつもりなんだろう…
大地「なに言ってんだ あいては誘拐犯だぞ!! おりろって!!」
(りぼん2010年5月号・P.491の1コマ目)
確かに誘拐犯は何をするか分からないですがら、姫ちゃんに
危険な目にあわせるわけにはいかないので、降りろというのは
妥当でしょう。しかしただ単に姫ちゃんを危険にさらすわけには
いかないという理由だけでなく、もっと大事な理由で姫ちゃんには
自転車から降りてもらわなくてはいけないです。それは…
姫ちゃんが後ろに乗っていると自転車のスピードが遅くなるから
結果として犯人を利するだけなんだよwwwwwwwwww
ちょっと考えれば分かりそうなものだが(笑)
まぁ結果として姫ちゃんが誘拐犯が乗っている車が進んだ方向を
大地に教えるなど、大地の追跡の役にたったから姫ちゃんが後ろに
乗ったのはよかったですが。
○誘拐犯は大地の父を逆恨みしている人物
大地の父は警官だったのか。留守電とか言っていたのは父の電話に
直接連絡したからのようです。
誘拐犯「小林にさえ捕まらなければ俺は…!」
(りぼん2010年5月号・P.498の2コマ目)
逆恨みか…こんなことをやったらまた捕まってしまうのは
目に見えているのですが、もうそんなことはどうでもよく
ただ単に大地の父に悲しい思いをさせることだけが生きがいなの
でしょう。
誘拐犯「あいつのせいで俺ばジゴクを見たんだ!! 復讐してやる!!」
(りぼん2010年5月号・P.498の3コマ目)
誘拐は重罪だから、地獄どころかこれでもうこいつは人生終了だろう…
完全に自暴自棄になっちゃったんだなぁ。
誘拐犯「謝罪させてやる ありったけの金も用意させろ!!」
(りぼん2010年5月号・P.498の4コマ目)
頭悪すぎだろう。どう考えても金をもって逃走できるわけないのに。
まぁバカだから犯罪なんかやるのでしょうが。こういう奴はこれから先も
こうやって犯罪で生きていくんだろうな。一時的に反省したとしても
また悪い心が出てくるのは目に見えてますし。
○姫ちゃん、変身の力を使い救出しようとする
猫の姿のエリカ「まさか 姫ちゃん…!」
(りぼん2010年5月号・P.490の6コマ目)
エリカ、勘がするどいな。まぁある程度姫ちゃんとつきあって
いれば姫ちゃんが考えそうなことは大体分かるのでしょうね。
姫ちゃん「変身の力をつかえば… …だけどバレちゃう
バレたら…」(りぼん2010年5月号・P.500の4コマ目)
姫ちゃんは魔法のリボンを失い、魔法のリボンやエリカに
関する記憶をすべて失ってしまうのですが、それだけでなくエリカの
修行も失敗となってしまうので、姫ちゃん悩むでしょうね。自分が
記憶を失うだけなら自分ががまんすればいいのですが、エリカに
迷惑がかかるのがつらいところだろうなぁ。
○姫ちゃん、魔法のリボンの力を使うことを決意
姫ちゃんとエリカは目で会話をし、作戦決行を決めました。
エリカも覚悟を決めたんだろうなぁ。まぁ仮に反対したとしても
姫ちゃんの性格を考えると素直に引き下がるとは思えないから
同意するしかなかったとは思いますが(笑)
姫ちゃん「…小林大地 今からちょっとびっくりするかもだけど
迷わず 車の中の風美ちゃんたすけてあげて」
(りぼん2010年5月号・P.503の2コマ目)
姫ちゃんが犯人を混乱させている間に大地に風美を救出させるのか。
せっかく姫ちゃんが変身をして犯人を混乱させても、大地まで混乱
してしまったら、せっかく決死の覚悟で変身をしてもすべて無駄に
なってしまいますから、事前にこうやって知らせておくのは当然
でしょう。
○風美救出作戦開始
姫ちゃん「エリカおねがい!」
(りぼん2010年5月号・P.504の1コマ目)
この合図と同時に誘拐犯の顔に飛び掛ったエリカ、犯人は思いっきり
混乱してますが…ん??? ちょっと待て!
誘拐犯はエリカが飛び掛った時点でもう混乱しているのだから
この隙(すき)に風美を救出すればわざわざ変身しなくても
いいのではないか!?
姫ちゃんが予想した以上に誘拐犯がビビってしまったのかも。
姫ちゃん「エリカ ごめんね ありがとう」
(りぼん2010年5月号・P.505)
記憶を消されてしまったら、もう「ごめん」と思うこと
すら許されなくなるのですよね…
| 固定リンク
「姫ちゃんのリボンカラフル(感想)」カテゴリの記事
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)掲載・番外編の感想(2010.07.16)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その3(2010.07.14)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その2(2010.07.06)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その1(2010.05.27)
- 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第8話(りぼん2010年5月号)感想 その2(2010.04.27)