« 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第8話(りぼん2010年5月号)感想 その1 | トップページ | 【ブルーフレンド】〔えばんふみさん新連載〕第一話(りぼん2010年5月号)感想 その3 »

2010年4月19日 (月)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.6(りぼん2010年5月号)の感想 その3

【りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010、今月下旬まで開催

 これからりぼんの中で読んでみたいお話は一体何でしょうか? 投票所の
選択の中にみなさまがこれから読んでみたいというお話があるようでしたら
ぜひご投票ください♪ 投票の締め切りは今月下旬を予定しています。

↓投票はこちら
りぼん「これから読んでみたいお話」人気投票2010

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.6(りぼん2010年5月号)の感想 その2
↑のつづき

○広瀬のためにチョコを手作りするひより

りっちゃん「ひよりとバレンタインチョコ作る日が来る
なんて…!!
」(りぼん2010年5月号・P.36の3コマ目)

 すっかり母のような気分になっているりっちゃんですが、今まで
ひよりを学校に連れていくべく朝迎えにいったりしていたのですから
感慨深いだろうなぁ。ひよりはこれまでバレンタインチョコを
作ってあげる相手がいないどころか、人と接触すること
すらあまり積極的ではなかったのですから。

りっちゃん「だってひより はじめてだもんね 好きな人のために
こうやって 何か作ったりするの

(りぼん2010年5月号・P.36の5コマ目)

 そういえばひよりって初恋の相手は誰だったんだろう? 引きこもり
同然の生活だったから、そんな余裕はなかったのかもしれませんが。

 人見知りがひどいひよりが積極的に他人との接点をもとうと考え
具体的に行動をするということだけでもすごいです。なんとか自分を
変えようとの必死さは感じられますね。

※ひよりが好きな人にチョコを作っていると知り
ひよりの父「去年まではお父さんにだけだったのに…
(りぼん2010年5月号・P.38の1コマ目)

 ひよりにとっては大きな一歩なのですから、どうぞ見守って
あげてください。父は当然ひよりがずーっと登校拒否状態だったのを
知っているのですから、立ち直りに向かって一歩を踏み出したのを
喜んであげてもいいくらいです。

 友達ができるのは歓迎だけど、好きな人ができるのは
嫌とかはちょっと虫が良すぎるな。

○手作りチョコは完成したが飼い猫「ぷいぷい」に食べられる

 ぷいぷいは鬼wwwwwwwwww 自分を救ってくれた人に対して
恩を仇(あだ)で返すようなことをするなんて。時間に余裕が
あればまた作り直せば済むけどもう夜になっちゃったからなぁ。

 せっかく作ったチョコすらダメになってしまったひより
ですが、ひよりの前に立ちはだかっているさまざまな困難を
象徴するような事件だなぁ。

 夏輝(なつき)が救援にきてくれて、市販のお菓子で作る
「デコチョコ」で急遽代替するということになりましたが
結局徹夜になってしまいました。市販のチョコに手を加える
だけでも結構時間がかかるものなのですね。

 ここまで時間をかけるのであればもう一度手作りで
チョコを作れたような気もするのですが…まぁ材料がないから
難しかったのかもしれませんね。

○いよいよバレンタイン当日

 ほとんど節分の鬼のような状態だな。広瀬が歩けばチョコが舞う
ような感じですし。ここまでチョコをもらうと逆にありがたみは
なくなるかもなぁ。

りっちゃん「逆に渡しやすいよ!! どさくさにまぎれて渡せるかも!!
今 チャンス!
」(りぼん2010年5月号・P.42の1コマ目)

 ひよりはしり込みしちゃってますが、こんな絶好の機会を逃す手は
ないぞ。誰もいない状態でいきなりチョコを渡すとか普通の子でも
難易度が高いですし。
投げて渡しても大丈夫なほど周りにたくさんの子
がいる時に渡さないでいつ渡すというんだろう…

りっちゃん「いけっひより!!
(りぼん2010年5月号・P.42の2コマ目)

 文字通り「背中を押した」りっちゃん。本当にりっちゃんは
ひよりのためにがんばってくれているなぁ。チョコ作りの手伝いを
してくれただけでもすごいのに、ぷいぷいに作ったチョコが食べられて
しまった後も徹夜で対応してくれたのですから。

※ひよりがぶつかってきたので
広瀬「おーひよりんか 朝から元気だな!
(りぼん2010年5月号・P.42の4コマ目)

 これはチャンス!!! 広瀬のほうから話しかけてくれました。
もうこれは渡すしかないよ。他の子もチョコを渡しているのですから
自然な形で渡せますし。

ひより「…今日もさむいね…」
(りぼん2010年5月号・P.43の5コマ目)

 何やってんだよwwwwwwwwwww
ゴール前に誰もいないのにシュートを打てないようなものだろう。
これじゃいつまで経っても点は取れないぞ。

ひより「渡すって決めたもん 広瀬くん友だち多いから
いっぱいもらって当然だもん 絶対渡すっ

(りぼん2010年5月号・P.45の1コマ目)

 だからそんなことを考えてる間に渡せよ(笑)
隣の席に座っているというのに…ひよりはどうも行動する前にあれこれ
考えてしまい、結局何もできないっていうタイプなのが難点
だよなぁ。

これはちょっと長引きそうだな。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.6(りぼん2010年5月号)の感想 その4

|

« 【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第8話(りぼん2010年5月号)感想 その1 | トップページ | 【ブルーフレンド】〔えばんふみさん新連載〕第一話(りぼん2010年5月号)感想 その3 »

ひよ恋」カテゴリの記事