【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その3
【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】4月30日開始!!!
りぼん本誌の中で恋人にしてみたいなぁと思うキャラクターはいらっしゃい
ませんか? もしいらっしゃるという方で、投票所内の選択肢の中にその
キャラクターの名前があるという場合はぜひご投票ください。
男性が男子キャラに投票したり、女性が女子キャラに投票したり
といった具合に同性への投票も可とさせていただきます。
↓投票はこちら
【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】
【「モバイルガールめもり」「電脳少女めもり」の感想】←今までのまとめはこちら
【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その2
↑のつづき
○メモリー様より先に出動した奴があらわる
ミルク「みんな応援ありがと~ ミルク超~~がんばったよぉ」
(りぼんファンタジー増刊・P.266の1コマ目)
メモリー様とは全く逆のタイプですね。メモリー様は女王様タイプ
ですが、ミルクはこてこてのアイドルですし。条件さえ満たせば
誰でもウイルスバスターになれるそうですから、メモリー様以外の
ウイルスバスターがいてもおかしくはないですよね。
…というかこの世界にこれまでメモリー様以外にウイルスバスターは
いなかたのか?
ウイルスを退治できる人は一人でも多いほうがいいのは間違いない
ですし、負担は軽いほうがいいはずなのですが…
○ミルク登場で、メモリー様の地位が揺らぐ
※ミルク登場を受けて
ネット上の反応「メモリー様は引退!?」
「新たなウイルスバスターキタ─(゚∀゚)─!!!」
「ミルクちゃんかわいい」「小学生なのにすごい」
(りぼんファンタジー増刊・P.268の2コマ目)
ネット世論の手のひら返しわろたwwwwwwwww
これまでメモリー様に守ってもらっていたのにどんだけ恩知らずなんだよ。
まぁその場その場で感じたことを書き込むから、あっという間にこういう
流れになってしまうのは理解できますが。
めもり「不快だわ」(りぼんファンタジー増刊・P.268の3コマ目)
そりゃついこの間まで自分が女王だったのに突然地位が揺らいで
きたのですから、面白いはずはないですよね。灰人(はいと)は
めもりの負担が軽くなるから、めもりとはちょっと違った思いを
抱いているようですが、衣装にまでこだわっていたほど熱を入れて
戦ってきていためもりがこの状況を納得するはずはないです。
ネット上の手のひら返しも頭にきている原因のひとつかも。ミルクが出てきて
も特にネット世論が変わらなければめもりの気持ちも違ったかもなぁ。
※ウイルスが現れた情報を入手し
めもり「ウイルスが現れたわ あいつより先に行くわよ!!」
(りぼんファンタジー増刊・P.269の3コマ目)
強力なライバルが現れたのですから、とにかく現場にいち早く
かけつけてミルクより先にウイルスを退治するしかないですよね。
いくら見た目がかわいくてもウイルスを退治してくれなければ
意味がないですから、着実に実績を積み上げていけばメモリー様への
支持も回復するはずです。
しかし…
ブタの姿に変身した灰人「もう ウイルスが倒されてるブピ」
(りぼんファンタジー増刊・P.270の3コマ目)
ウイルス駆除の後にライブをやるとか言っているのを聞いた
メモリー様は不快に思ったらしく、エレクトリックサンダーを
使って攻撃をしかけてしまいます。
ミルク「ウイルスバスターメモリーって…まだ引退して
なかったのぉ?」(りぼんファンタジー増刊・P.271-272)
完全に挑発してるwwwwwww ライブの観客と灰人はミルクが
禁句を言ってしまったのであせってますね。みんな気をつかって
いたのか…
○メモリー様、ミルクを攻撃しようとする
ミルクの言葉にブチ切れてしまったメモリー様はミルクを
攻撃しようとします。もはやウイルスと戦うとかいうのは頭の
片隅に追いやられてしまいましたね。ネット上の平和を守るはずが
ネット上の騒動の原因を作ってしまうこととなったメモリー様…
灰人が体を張ってエレクトリックサンダーがミルクに当たるのを
防いだ…灰人にウイルスバスター失格と言われてメモリー様は
ウイルスと戦うことをやめると宣言してしまいます。
↓つづきはこちら
【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その4
【「ぷちパレード!!」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
| 固定リンク
« 【夢色パティシエール(情報)】カプセルトイ「夢色フィギュアマスコット」をやってみました その1 | トップページ | 【夢色パティシエール(情報)】カプセルトイ「夢色フィギュアマスコット」をやってみました その2 »
「モバイルガールめもり・電脳少女めもり」カテゴリの記事
- 【モバイルガールめもり】〔大岡さおりさん〕モバイル2(りぼん2010年7月号掲載)感想 その1(2010.09.20)
- 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その3(2010.07.15)
- 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その2(2010.07.07)
- 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その1(2010.05.19)
- 【電脳少女めもり】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・大岡さおりさん作、感想 その4(2010.05.13)