【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.17(りぼん2010年6月号)感想 その3
【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】実施中
りぼん本誌の中で恋人にしてみたいなぁと思うキャラクターはいらっしゃい
ませんか? もしいらっしゃるという方で、投票所内の選択肢の中にその
キャラクターの名前があるという場合はぜひご投票ください。
男性が男子キャラに投票したり、女性が女子キャラに投票したり
といった具合に同性への投票も可とさせていただきます。
↓投票はこちら
【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.17(りぼん2010年6月号)感想 その2
↑のつづき
○日向(ひなた)のところへ行こう!
颯(そう)「よし日向の所に行くぞ!!」
杏菜「いや 今日はちょっと…」
(りぼん2010年6月号・P.239の2コマ目)
な、なんで??? 行く気満々の颯に対し、急にしり込みをする
ようになった杏菜、なんだよ! やる気あるのか!? もう日向と
簡単に会えなくなるんだぞ!!!
颯「日向は明日東京に出発すんたぞ 今日逃がしたら…」
杏菜「そうなんだけど…えっと 私 明日入試だし!!
早く帰って勉強しなきゃ ヤバイし!!」
(りぼん2010年6月号・P.239の3コマ目)
杏菜さんごめんなさい。あなたの言っていることのほうが
正しかったですwwww
どう考えても入試の前日は余計なことをするのはまずいだろう…
私が杏菜の立場だったとしてもまず間違いなくこの時の杏菜と同じ
ことを言ったと思う。すでに入試の心配がなくなっている颯と杏菜
とでは時間の感覚が全然違うでしょう。仮に日向のところへ行ったと
しても、翌日のことを考えたらとてもじゃないけど日向との会話を
楽しむことなどできないでしょうし。
しかし卒業式が終わってから入試って私はどうもピンときません。
次の進路が決まる前に卒業したってなんとなく心が落ち着かないから
心からお祝いするような気分になれないのでは??? 卒業式が終わった
後にみんなでパーティー開いたりできないじゃん! あのなんとも言えない
解放感を味わえないなんて…
まぁでも卒業式後に入試があるのが当たり前の地域のみなさまに
とっては疑問を挟む余地などないのでしょうね。
杏菜「日向が乗る新幹線夕方の便なんでしょ? 試験終って
まっすぐ駅に向かえば間に合うもん 見送り絶対行くから!!」
(りぼん2010年6月号・P.240の1コマ目)
日向の出発がせめて入試の翌日だったらよかったのに。杏菜だって
試験が終わった後のことを考えながら試験の問題を解くのは正直きつい
でしょう。試験中はとにかく余計なことを考えてはいけないですから
本当は何も予定を入れないほうが無難だと思うのですが、杏菜にとって
大きなイベントである日向とのお別れなんていうイベントが入試と
同じ日になるなんて。
○いよいよ杏菜の入試当日だが、この日は杏菜の誕生日
妃(ひめ)「空元気でも試験やる気ならよかったけどさっ 杏菜ちゃん
合格率ギリギリなのに 大丈夫!?って心配してたんだよ」
(りぼん2010年6月号・P.243の1コマ目)
杏菜、危ない橋を渡る気なのか…(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
滑り止めの高校を受けているかどうかは不明ですが、失敗が
許されない高校入試でギリギリのところを受けるなんて…やはり颯と
同じ高校へ行きたいとの思いが、杏菜に冒険させる心を芽ばえさせたの
でしょうか?
妃「これあげるから頑張ってね!! キット勝っと!!」
(りぼん2010年6月号・P.243の1-2コマ目)
チョコレートの「KitKat」→「キット勝っと!!」…
だじゃれかよwwwwwww …と思ったけど、入試の時ってこういう
何気ないことが励みになって、思わぬ力を出したりするからあなどれない
んですよね。妃は杏菜のことを影から支えてくれていましたが
入試の当日もしっかり役割を果たしてくれました。
妃「そーだよー杏菜ちゃん今日誕生日だし!! 『ガンバレ』と
『おめでとう』をこめてー」(りぼん2010年6月号・P.243の3コマ目)
杏菜さん、お誕生日おめでとうございます。
なんだよ杏菜、今日誕生日なのかwwwww 入試、日向との別れ
そして誕生日の3つが重なるなんてどんだけ一日で重要イベントこなす気なんだよ。
…まぁ3つ共、杏菜の意思で日程を選ぶことができないものですが。
杏菜「ありがとう!! みんな入試にいっぱいいっぱいで 私の誕生日
なんて忘れてると思ってた(泣)!!」
妃「やー 私いっぱいいっぱいじゃないし 合格率90%だし」
(りぼん2010年6月号・P.244の2コマ目)
妃、油断するな!!! 何があるかわからんぞ!!! でも杏菜と共に
合格したら高校生活でも杏菜を支えてやってください。たぶんこんな
感じの性格は直らないと思うので。
↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.17(りぼん2010年6月号)感想 その4
【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】
| 固定リンク
« 【夢色パティシエール(情報)】カプセルトイ「夢色フィギュアマスコット」をやってみました その5 | トップページ | 【夢色パティシエール(情報)】カプセルトイ「夢色フィギュアマスコット」をやってみました その6 »
「スターダスト★ウインク」カテゴリの記事
- スターダスト★ウインク 第一話が掲載されたりぼん2009年2月号(2019.09.18)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その2(2014.01.17)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その1(2013.12.26)
- 【スターダスト★ウインク】冬の大増刊号りぼんスペシャル(2013年12月18日発売)に番外編(2013.11.24)