« 【夢色パティシェール(情報)】食玩:「夢色パティシエールアクセ」のキャラメル | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.7(りぼん2010年6月号)の感想 その4 »

2010年5月29日 (土)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.17(りぼん2010年6月号)感想 その4

【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】実施中

 りぼん本誌の中で恋人にしてみたいなぁと思うキャラクターはいらっしゃい
ませんか? もしいらっしゃるという方で、投票所内の選択肢の中にその
キャラクターの名前があるという場合はぜひご投票ください。

 男性が男子キャラに投票したり、女性が女子キャラに投票したり
といった具合に
同性への投票も可とさせていただきます。

↓投票はこちら
【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】


【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.17(りぼん2010年6月号)感想 その3
↑のつづき

○謎の人物からメールが届く

 あぶねーーーっ!!! 試験中になったらマジでヤバかったぞ。
迷惑メールとかのせいで試験が台無しになったらシャレにならないです。

届いたメール『From:ms2nhy0kh1kfmtmtmnym Sub:無題
本文:誕生日おめでとう。

(りぼん2010年6月号・P.244の5コマ目)

 どう考えても迷惑メールじゃないかwww 知らないアドレスから
たった一言だけ書かれたメール。しかも差出人の名前すら書かれて
いないのですからこんなメールが届いてまともにとりあう人なんかいないでしょう。

 誰だか分からない人が自分の誕生日を知っているなんてなんだか怖い
ような気も…

 杏菜は試験終了後にとりあえず返信したようですが、これって
正直お勧めしません。このメールの差出人は後で日向(ひなた)から
だったと明らかにされるのですが、知り合いだったらいいけど
迷惑メールの業者とかだったら返信したら本当に迷惑メールの
山が届いてしまう恐れがありますので、知らないアドレスから
届いたメールは無視したほうが無難です。仮に大事な用件だったと
してもアドレスも教えていない相手に名前も書かずにメールを出す奴
が悪いのですし(w

○杏菜と妃(ひめ)、教室を間違える

妃「あー!! 大変だ杏菜ちゃん!! うちらの試験教室こっちじゃ
ないよっっ!!
」(りぼん2010年6月号・P.246の6コマ目)

 またまたあぶねーーーっ!!! 杏菜の波乱万丈(はらんばんじょう)な
中学生活を象徴するかのような出来事が続いて起こってますね。
もっとも試験教室を間違えたとしても、座るべき席がないですから
試験が始まるまでには気づくはずですが。

○謎の人物が杏菜たちの方向を見る

 「ひなた」という名前の男子か。これは高校生編の伏線
なのかな??? 意味もなく登場した風には見えませんし。

○試験終了

杏菜「急がなきゃ 早く駅に行かないと 日向が出発しちゃう
(りぼん2010年6月号・P.250の2コマ目)

 そうだった。この日を逃すと今度いつ日向と会えるか分からないん
ですよね。試験が終わって開放的な気分になると思ったらまたすぐに
別の難題が降りかかる…杏菜って本当に気が休まる暇がありませんね。

杏菜「でも行ってどうするの? 『日向』って名前を呼んで
こっちを向いてくれると思う?
」(りぼん2010年6月号・P.250の4コマ目)

 こんな切羽詰った状況でまだあれこれ考えるのかよ…
考えている間に日向は東京へ行ってしまいます。もし会えなかったら
きっと後悔するぞ。

 どうせ後悔するのであれば、行かないで後悔するより行って後悔しましょう。
行かないで後悔していると、新たな道に進むきっかけにはなれませんが
行った上で後悔するような展開になった場合はもう開き直るきっかけが
生まれますし。

 …とあれこれ考えている間に再びメールが

メール『杏菜と颯の誕生日はもう一生忘れないよ
(りぼん2010年6月号・P.252の1コマ目)

 この内容でようやく差出人が誰であるか分かった杏菜。日向は
どうして名前を書かないんだよ(笑) まぁ携帯電話の扱いに慣れて
いないのでしょうが、とりあえずメールアドレスはわかりやすい独自の
文字列に変えたほうがいいぞ。

颯(そう)「2,3日前 東京行くならって親に無理矢理持たされた
らしいよ あ 杏菜のメアドも教えといたから

(りぼん2010年6月号・P.262の3コマ目)

 不本意ながら持たされたのか。杏菜と颯、日向のような関係の
場合はメールアドレスを勝手に教えてもいいのかもしれないけれど
一般的には他人の情報は友人であっても勝手に教えないほうがいいです。
私は相手が良いとっている場合以外は絶対教えないですし。だってなんらか
の理由で他人にはメアドを教えたくないと思っているかもしれませんし。

 でも日向がEメールのやりとりをできる環境を手に
入れたのは本当に大きいな。杏菜や颯と気軽にやり取りする
ことができますし。

 せっかくメールアドレスを交換させられたのだから、杏菜は
日向にどんどんメールを出せばいいのに。画像も添付して
送れば距離の壁も多少は縮まるでしょうし。

 …でも杏菜のことだから日向にメールを送る際にまた
あれこれ余計なことを考えるかもしれませんが(笑)

○なんとか日向の出発に間に合った杏菜

 颯の自転車の後ろに乗せてもらい、なんとか日向が乗る新幹線の
発車寸前に間に合った杏菜。自転車に乗らなかったら確実に間に
合わなかったな…もう発車ベルが鳴ってましたし。

杏菜「また3人で遊ぼう 私と颯はずっとここにいるよ
日向が帰ってくるの待ってるよ!! だから東京に
行っても頑張ってね!!

(りぼん2010年6月号・P.268-259コマ目)

 よし上出来、よく言えたな杏菜。このわずか数秒しかないという
状況で日向に言わなくてはいけないことを実にうまくまとめました。

こういうのって事前に考えていてもすんなり言うことはできない
ですよね。とっさに何かを言わなくてはいけない状況になったから
こそ、本当の気持ちを素直に言うことができたのでしょう。

 この言葉は日向に対して向けられた言葉ですが、マリちゃんのせいで
ぎくしゃくしていた3人が昔のように仲良くやろうと誓う、決意表明みたいだな。

 最後は笑顔で分かれることができて本当によかったです。これで
杏菜も新しい生活に向かってがんばることができます。


○日向から杏菜に誕生日プレゼントが届く

 油絵か…って16話のカラー扉絵につながった!!! この絵は
日向が描いたものだったのか。マジでうまいな。東京に行っても
がんばってください。

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 【夢色パティシェール(情報)】食玩:「夢色パティシエールアクセ」のキャラメル | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.7(りぼん2010年6月号)の感想 その4 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事