« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.8(りぼん2010年7月号)の感想 その2 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.8(りぼん2010年7月号)の感想 その3 »

2010年6月27日 (日)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十話「雪蛍恋物語」(りぼん2010年7月号)感想 その1

【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】6月30日午後8時まで

 りぼん本誌の中で恋人にしてみたいなぁと思うキャラクターはいらっしゃい
ませんか? もしいらっしゃるという方で、投票所内の選択肢の中にその
キャラクターの名前があるという場合はぜひご投票ください。
投票の締め切りは6月30日午後8時までです。

 男性が男子キャラに投票したり、女性が女子キャラに投票したり
といった具合に
同性への投票も可とさせていただきます。

↓投票はこちら
【りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2010】


【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

※りぼん2010年7月号には桜姫華伝は2話同時掲載されて
います。第十九話「朱里の道、琥珀の道、疾風の道」の感想は

こちらをご覧ください。

○朝霧、桜姫の前で雪女の姿に

 ついに正体がバレてしまった朝霧ですが、永遠に隠し続けることが
できるとも思えないので、いつかはこういう日が来てしまったでしょう。
右京がいるということを承知の上で(桜姫華伝4巻・P.18の1コマ目より)
今回の桜姫奪還作戦に参加をしていたのですから、正体バレは
覚悟の上での変身だったんだろうな。そもそも小さい体のままでまともに
戦えるとも思えないですし。

○右京は朝霧のことを絶対に許せないらしい

右京「許さない! 許さない! 私を裏切り 村を裏切り
一人だけ生き延びた!!

(りぼん2010年7月号・P.351の1コマ目)

 朝霧、ここだけ聞いたら極悪人じゃねーかwwwwwwww
その上桜姫に自分の過去や正体を隠した上で一緒にいたのですから。

 舞々が白夜を攻撃したのはあくまでも槐(えんじゅ)に命令されたから
であって、別に白夜に恨みがあったというわけではありません。また
朱里が琥珀を攻撃したのは里を裏切ったフリをしていたから攻撃せざるを
得ない状況におかれていたからです。

 しかし右京は朝霧を攻撃する明確な理由があるのですから、舞々や
朱里とは事情が根本的に異なっていますね。
槐の仲間にならなかったと
しても村の人の敵討(かたきう)ちのために朝霧を攻撃したかもしれません。

右京「お前を殺すため私はここまできたのだ……!!
(りぼん2010年7月号・P.351の1コマ目)

 右京がどうして槐と出会ったのかこのお話では明らかに
されていませんでしたが、他の2人のように槐と組まざるを
得ない状況に追い込まれてしまったのかも。村が壊滅する
ほどの被害を受けた中で助かったというのがヒントかなぁ。

 村が破壊されたとなればもう生活の基盤がなくなってしまった
のですから、誰かに頼らないと現実問題として生きていくことは
できませんし。

 槐と右京はお互いに利害が一致しているのかも。槐は有能な
仲間が欲しいし、右京は生活の基盤が欲しいと。

○桜姫の言葉に朝霧いらだつ

桜姫「嘘よ!! 右京落ち着いて! 朝霧は平気でそんなことできる
ような子じゃないわ!!
」(りぼん2010年7月号・P.351の3,5コマ目)

 桜姫は朝霧の過去を知らないから、朝霧は優しい子だと素直に
信じているのでしょう。もともとあまり人を疑うタイプの子では
ないですし。自分が信じている朝霧がこんなことを言われたの
ですから、言わずにいられなかったのでしょう。

 ただ桜姫の言葉を聞いている桜姫はうれしいどころか明らかに
いらだってますね。

朝霧「やめてください…右京の言う通り私が村を消したんです
私がみんなを殺したの…
」(りぼん2010年7月号・P.352の6コマ目)

 結局本当のことを言わざるを得ない状況に追い込まれてしまいました
桜姫には言いたくなかったようですが、桜姫を黙らせるためには
言わざるを得ません。

朝霧「私はあなたが思うような優しい人じゃない!! 誰かを恨んだり
殺したいほど憎むことだってあるんです……!!

(りぼん2010年7月号・P.353の1コマ目)

 周りからいい子だと思われるのって結構ストレスになる
からな…いい子だと思ってくれている人の期待を裏切らない
ためにいい子を演じ続けなければなりませんし。

 
今回は桜姫の朝霧擁護が朝霧の感情爆発のきっかけとなりましたが、
もしかしたら今まで桜姫と一緒にすごしてきている間にストレスがたまって
いたのかもなぁ。それが今回の件で一気に噴出したと。

 自分を偽って暮らし続けなければならなかった朝霧、毎日つらかった
だろうな。でも桜姫のことが好きだというのは間違いのない事実でしょう。
好きでなければ命をかけて救出に行くとかできるわけないですし
そもそも好きでもない相手であればどう思われても気にしないでしょう。
しかし雪女であるということを隠し続けたのは桜姫に本当のことが
バレてしまい、自分が本当は悪い子であるということを知られたくない、
好きな桜姫に良い子だと思われ続けたいと願っていたからでしょう。

つづきはこちら

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十話「雪蛍恋物語」(りぼん2010年7月号)感想 その2

「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.8(りぼん2010年7月号)の感想 その2 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.8(りぼん2010年7月号)の感想 その3 »

桜姫華伝」カテゴリの記事