« 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その3 | トップページ | 【コミックマーケット78(C78)】第3回拡大準備集会に行ってきました »

2010年7月16日 (金)

【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)掲載・番外編の感想

 りぼんスペシャルレモンに掲載された番外編はまだ姫ちゃんが
エリカに出会ってりぼんを貸してもらう前のお話です。

【姫ちゃんのリボンカラフル(感想)】←今までのまとめはこちら

○困った生徒の大地

先生「小林ー! おまえ1年5組の小林大地だな!? 午前中サボった
だろうっ それからヘッドフォンとりなさい!!

(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.198の2コマ目)

 どう考えても大地は困った奴だろう。授業をサボって遅い時間に
ぬけぬけと登校しただけでなく、学校の廊下で平然とヘッドフォンで
何かを聞きながら歩いているのですから。

 学校なんていくの面倒くさいとか思ってるのかな? ただ風美の
送り迎えがあるはずなので平日は家でゴロゴロしているわけにも
いかないような気もするのですが。

大地「ハハハ いやっスー さよーならー
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.198の2コマ目)

 「反省してまーす(棒読み)」すらないのかwwwwwwwwww
形だけでも謝るという選択肢がないのが潔(いさぎよ)い…のか???
先生にこんなナメた態度で接して後でどこかに呼び出されるという
ことはないのかな? この感じだと今回はじめてこういう行動を
とったとは思えないですから、常習ので慣れっこなんだろうな。

 なんで先生はこの段階ですっ飛んで捕まえないんだろう。
怒鳴ったところで効き目があるような子ではないだろうに。

○大地、姫ちゃんが柔道部員だと知る

大地「うははははは スゲーは待ってんな!さすが少年!!
柔道着姿が自然すぎてスルーするとこだったわ

(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.199の4コマ目)

 たしかに、姫ちゃんのイメージと柔道という組み合わせに
違和感を全く感じないのが怖い。柔道着を着ているせいか
顔を見ると本当に少年なのではないかと思えてくるから不思議です。

姫ちゃん「少年って言うなって言ってんでしょー!!?
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.199の4コマ目)

 「少年」って別に悪い意味ではないような気もする。

姫ちゃん「これでも目標は全国制覇だからね!! バカにしない
でよっ
」(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.199の5コマ目)

 もし姫ちゃんが圧倒的な強さで全国制覇したらマジで話題に
なりそう。マスコミも取材に来るだろうなぁ。男子の部長を余裕で
倒すほどの力があるのですから。

大地「いや バカになんてしてねーよ かっこいいじゃん
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.200の2コマ目)

 「全国制覇」なる単語を使って違和感がない、「こいつなら
本当にやるのではないか」と思わせるだけの迫力が姫ちゃんには
あります。実力が伴っていれば何を言っても説得力がありますね。

○大地も全国制覇を目指している

大地「それに俺も一緒 めざせ全国制覇!
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.200の3コマ目)

 大地は何をやろうとしているのかはこの後明らかにされるの
ですが、運動系の部活に入っている子と比べて文化系の部活に
入っている子やそもそも部活に入っていない子は全国を制覇しようと
思ってもなかなかその機会すら与えられませんよね。運動部系と
違い数字で勝ち負けを決めるのも難しいですし。

 何か趣味でも持っていないと、比べることができるのは模試の
成績だけになるかも。

大地「まぁな 部活には入ってないけどさ 俺だって燃えてんだよ
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.201の1-2コマ目)

 そうですよね。何も部活だけが燃える場所ではないですね。
その子が面白いと感じることができる場所があればそこが燃える
場所なのでしょう。

○大地は自転車で全国制覇を目指していた

 自転車で全国を周るのが目標なのか。大地が行った場所に
印をつけていますが、東海地方を中心に攻めているようですね。
だんだん行くだけで日数がかかる場所が増えてくるな。

 小学6年生の頃に長野に行った際にこれまでの自分の行動範囲が
狭かったということに気づいたようですが、これはとてもよく
分かります。子供の頃って自宅周辺や親戚の家、家族旅行で行った
観光地くらいしか世界がないですから。

 自分であちこちに行けるようになると本当に世界が広がった
感じがします。私もはじめて友達同士で青春18きっぷで遠出を
した時はマジでこれまで行ったことがない世界にいけてとても
楽しかったですし。


○風美が行きたい所

風美「まほうのくに!!
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.212の2コマ目)

 まさかこの後自分の命を魔法の国の
お姫様が救ってくれることになるとは
この時点では知る由(よし)がないのであった。



大地「魔法の国な! まかせとけ!
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.212の3コマ目)

 いいのかよwwwwwwwwww

 ひどい空手形だな。風美にも魔法のリボンの秘密がバレたら
魔法のリボンに関する記憶が消されてしまうので、残念ながら
風美が魔法の国へ行くのは無理ですね。

|

« 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その3 | トップページ | 【コミックマーケット78(C78)】第3回拡大準備集会に行ってきました »

姫ちゃんのリボンカラフル(感想)」カテゴリの記事